宮崎県の高千穂は神話の地として、有名ですよね。ここでは、神秘性があり美しく壮大な高千穂峡についてご紹介いたします。
また、高千穂峡の観光スポットでの楽しみ方やお食事、また、アクセスについても載せていますので、ぜひ、どうぞ!
宮崎県にある高千穂峡って何なの!?
簡単にいえば、峡谷なのですが、V字型の形をしています。この峡谷は阿蘇山の噴火が原因で出来たもので、かなり深い峡谷になっています。
時代はさかのぼり、太古の時代に、マグマがドーンと吹き上がることにより、五ヶ瀬川沿いを流れていきました。そして、冷え固まることによって、長い年月を経て浸食され、出来上がったようです。
断崖は50~100メートルあり、美しくダイナミックな風景が広がりをみせます。(7kmほど続いている)見所としては、「真名井の滝」、「仙人の屏風岩」などが上げられます。
高千穂峡の素晴らしい所は、「国の名勝・天然記念物」に指定されているという点にあります。これが、1934年のことになります。そして、春夏秋冬、さまざま顔をのぞかせてくれます。
春は新緑の顔、夏は、幻想の顔(ライトアップ)、秋は芸術的な美しい紅葉が鮮やかに彩ります。遊歩道もあり、オススメです。そこには、「月形」「鬼八の力石」「おのころ島」などのオススメしたいポイントは沢山あります。(神話スポット)遊歩道にはありがたくも、バリアフリーポイントもあるため、どんな方でも楽しめるメリットがあります。
ちなみに、そのバリアフリーエリアは「真名井の滝」の絶景ポイントですので、ぜひ、行かれてみてください。この滝は高千穂峡の象徴となっているため、見逃せないところですよ。
高千穂峡を楽しむコツは!?
・高千穂峡といったらボート!
やはり、高千穂峡といえば、ボートです。
手漕ぎボートで峡谷を突き進むと、美しくて壮大な真名井の滝が私達を迎えてくれますよ。みなさん、必ず感動すること間違いないでしょう。
真名井の滝は落差が17メートルあります。神の地として有名な高千穂、そして、高千穂峡の滝は見る人を魅了し、水しぶきさえも何か神々しいインパクトを与えてくれ、不思議な空間を味合わせてくれるでしょう。日頃、お仕事などで疲れた方は、ここを訪れるとリフレッシュできるはずです。
ちなみに、貸し出しのボートについてですが、ボートは高千穂峡のスター的存在なので、オンシーズンになると、かなり混み合い、混雑します。
8:30~17:00が通常営業時間となり、最終の受付は16:30分になりますので、チェックしてください。事前の予約は出来ないようです。当日受付になりますので、ご了承ください。(ボート乗り場での受付)
・気になるランチ
スポットで沢山楽しんだら、お腹が空きますよね。
高千穂といったら日本でも有名な観光地として名をはせていて、食事の店、お土産屋さんが高千穂峡付近には数々あります。
その中でも美味しい高千穂牛を堪能できる「高千穂牛レストラン 和」、郷土料理の「千穂の家 神楽宿」など、人気なお店でお腹一杯になってください。
そして、サマーシーズンはやはり、素麺がオススメですので、「千穂の家 元祖流しそうめん」(昭和30年創業)がよろしいですよ!店内で流し素麺を体験でき、楽しみながら食べられます。さらに、かっぽ酒(名産)、冷や汁なんかも堪能できますので、ぜひ、お越しください!
高千穂峡へのアクセス情報は!?
車のアクセスになりますが、宮崎市からの出発は延岡市を経由したら、約2時間30分の道のりになります。高千穂から一番近い空港は宮崎空港と思ってしまいますが、熊本空港だと考えていてください。また、JRでのアクセスですが、熊本駅下車(九州新幹線)がオススメです。
車以外のアクセス方法は、駅や空港からレンタカー、または特急バスで行くとよろしいでしょう。
時間的に空港からは、2時間ほどで、熊本駅から3時間ほどで着くでしょう。また、「高千穂町観光協会まちなか案内所」(高千穂バスセンター前)があります。そこで、レンタサイクルやレンタカーの貸し出しを行っています。レンタサイクルは、「電動アシスト付自転車」のことです。
料金については、レンタサイクルは1時間300円〉、〈1日(5時間以上)1500円〉になりますので、利用する際にはチェックしてみてください。
まとめ
以上、高千穂峡の魅力、楽しみ方などをご紹介いたしました。有名な観光地としてドンドン!知名度が上がっていますので、ぜひ、お立ち寄りください!!
この記事へのコメントはありません。