2010年に宮崎では恐ろしい口蹄疫が発生し、大変な事態になりました。その復興を願い、「水平線の花火と音楽」がイベントとしてありましたが、2016年には終わりを迎えました。
しかし、2年間の空白を時を越えて、2018年より花火芸術として、「みやざきシーサイド芸術花火」となり、復活を果たしました!!
花火の数はなんと!10000発以上で、1時間ほど花火を楽しむことができます。夜空に咲く美しい花火をぜひ、ご覧ください!
ここでは、イベント内容や日時、駐車場、穴場などの情報を記載してありますので、ぜひ、チェックしてみてください!!
目次
みやざきシーサイド芸術花火2018年の日程と時間帯について
それでは、開催日時などをお伝えいたします。
開催日は『2018年11月4日 日曜日』になります。雨天決行で、荒天時の場合は残念ながら中心になります。そして、花火の打ち上がる時間は、18:00~19:00となっています。しかし、これはあくまで予定です。
荒天の場合においては、次の日に持ち越しです。場所は「みやざき臨海公園 多目的広場」となります。
住所は『〒880-0834 宮崎県宮崎市新別府町前浜1400−16』になりますので、ご確認ください。
みやざきシーサイド芸術花火の駐車場情報
宮崎駅周辺駐車場をご紹介します。
シスパーク宮崎駅前
「シスパーク宮崎駅前」ここは、『24時間営業』になります。駐車台数は『219台』で、料金については、『60分毎100円』になります。
そして、7:00~20:00まで、『最大500円』であり、20:00~7:00まで『最大300円』となっております。
タイムズ宮崎銀行東宮崎支店
「タイムズ宮崎銀行東宮崎支店」ここは駐車台数は上記駐車場よりは少し少なく、55台です。もちろん、営業時間は24時間になります。
料金につきましては(土日祝日)、『60分毎200円』です。そして、8:45~18:00まで、『最大500円』、18:00~8:45まで『最大200円』となります。
宮崎駅東口駐車場
「宮崎駅東口駐車場」ここは比較的駐車台数が多いかなと思います。『244台』ですね。
時間はもちろん24時間です。料金は、『50分毎 100円』
そして、6:00~21:00まで『最大600円』、21:00~6:00まで『最大500円』となっています。みなさんの都合や状況に合わせて選択してみてください。
タクシーを利用してみる
オーシャンドームの臨時駐車場(旧)があります。しかし、この場所は短時間で満車になる可能性があるでしょう。そもそもみやざきシーサイド芸術花火は徒歩の場合は宮崎駅から一時間ほどかかります。
そこで、有効な手段としてタクシーが効果的です。タクシーは15分ほどで到着しますし、しかも道順など気にせずに安心できます。気になるタクシー料金は1500~2000円ほどになるでしょう。
みやざきシーサイド芸術花火の穴場と見どころとは?
絶好の穴場スポットご紹介いたします。
・有明スポーツセンター展望台
打ち上げポイントからは、結構、離れたところですが、心が落ちつき、リラックスしながら花火を楽しめます。
・宮崎空港の屋上展望デッキ
ここは夜景スポットとしても知名度を上げています。夜景に花火を加えたら最高ですよね。こちらも花火打ち上げ会場から少し離れています。
しかし、夜景や飛行機をバックにしながらの花火鑑賞は幸せなひとときに間違いありませんよ!
・九州東邦スタジアム付近の大淀川河川敷
こちらも会場から離れています。しかし、離れているからこそ見える花火の姿は違うものです。みなさんだけの目に映る花火を堪能してみてください。
ちなみに、コンビニが近いので、食べ物や飲み物に不自由しません。
・久峰総合公園
こちらも有名夜景スポットになります。山頂に展望台があるということで、シーガイア周辺を見渡せます。ロマンチックな場所でしょう。
・イオンモール宮崎付近
ここは花火打ち上げ会場から、近いですよ。距離が近いために、花火の迫力を楽しみたい方は、このスポットをオススメしたいですね。
見どころ紹介
音楽との融合やはり、音楽の力は凄いものですよね。ネーミングすれば、音楽花火です。「芸術花火シリーズ」は、音楽と上手く絡み、リズムや曲調にバッチリとシンクロさせるためにに、プログラムされています。レベルの高い技術、演出を加え、単なる花火ではなく、一つの芸術として成り立っています。
・ズバリ!!花火師日本代表
全国花火競技大会(秋田の大曲で開催)で、なんと、最優秀賞を勝ち取った野村花火工業をはじめとして、全国を代表する一流の花火師達の共演も見どころポイントです。
・迫力満点の花火ショー
打ち上げられる花火は10000発以上で、時間的には1時間になります。さらに、尺玉も30発ありますので、迫力ある花火を楽しむことができます。
まとめ
花火は全ての人の心まで彩ってくれます。その花火を楽しむためにも、今回、記載した情報が役に立てればいいな、と思うしだいであります。
この記事へのコメントはありません。