赤ちゃんが産まれて退院するときに使うチャイルドシート。赤ちゃんにとってとても大切なものです。赤ちゃんの命を守るチャイルドシート。チャイルドシートって何歳まで使うのでしょうか?
一昔前まではチャイルドシートなんて使っていなかったのに今はどうしてチャイルドシートを使わなくてはいけないのでしょうか?赤ちゃんのためにもチャイルドシートがどういうものなのかをしっかり確認していきましょう。
目次
チャイルドシートって何歳まで使うの?着用義務について
赤ちゃんがチャイルドシートを使っているイメージはありますが一体何歳までチャイルドシートを使わなくてはいけないか皆さんは知っていますか?
チャイルドシートは道路交通法により6才未満(5歳まで)は使わないといけないと決められています。きちんと着用義務が決められているために健康な赤ちゃんから5歳までの子供はチャイルドシートに乗せて車を走行させなければなりません。
ですがチャイルドシートを着けなくてもいい例外もあります。車の座席の構造上、チャイルドシートを取り付けることができない場合、怪我や障害などによりチャイルドシートに乗せることがダメだと判断された場合、肥満などの理由できちんとチャイルドシートを取り付けることができない場合、タクシーやバスなどの旅客になる場合、緊急搬送が必要な場合などです。
出産後タクシーやバスなどでおうちに帰る場合にはチャイルドシートは必要ありませんが自家用車で帰る場合には必ずチャイルドシートをつけましょう。赤ちゃんのためにもチャイルドシートはとても大事です。
チャイルドシートって何歳まで?罰則したらどうなる?
6歳未満なのにも関わらず、チャイルドシートを使用しなかった場合には罰則があるのでしょうか?もちろん5歳まではチャイルドシートの着用が義務付けられているためチャイルドシートを装着せずに赤ちゃんを乗せていた場合は罰則を受けなければなりません。
ですが6歳からはチャイルドシートの装着は「義務」というわけではありませんので言葉上では必要はなくなります。ですが6歳になったからといってシートベルトをしなくてもいいというわけではないので必ず車の乗車する際はシートベルトを着用しましょう。
ただ大人用のシートベルトは140センチ以上の身長に有効性が発揮されるようになっているため140センチを超えるまではチャイルドシートをつけなければいけません。140センチ以下の子がシートベルトをしてももし事故が起きたときに体を守ってくれませんのでしっかりつけるようにしましょう。
チャイルドシートは買う?レンタル?どっちがお得?
ベビー用品を一から揃えるとかなりの金額になります。チャイルドシートの値段もピンキリで安いものであれば二万円ほどで買えるものもあったり、高いものでは7万以上するものもあります。7万のものだから良いというわけでなくてどのチャイルドシートもきちんと作られています。
値段が高くなるといろんな機能がついていたりするのでその機能が欲しい人は高いチャイルドシートを買って、基本的な機能だけでいいのであれば安いチャイルドシートを使っても特に問題はありません。
高い買い物ですので買うのか、それともレンタルをするのかを迷うところです。お金が貯まるまではレンタルでもいいですし、次の子にも使えるから買うのもいいでしょう。レンタルするにしてもどれだけの期間レンタルするのかでも値段は大きく変わります。
長い目で見た時に結果同じくらいの値段を払うなら安いチャイルドシートを買っておいたほうがお得かもしれません。私もレンタルや中古なども考えましたが新品のチャイルドシートを購入しました。
一台あれば次に生まれた子にも使えるなと考えました。またチャイルドシートは赤ちゃん用品を扱うお店でセールで安くなっていたりもしますのでいろいろチェックしてみるといいでしょう。
まとめ
赤ちゃんのチャイルドシートは車に乗せるとかなりの圧迫感がでます。車も狭くなってしまいます。赤ちゃんを寝かすにもいろんなベルトを装着して面倒!と思うかもしれません。でも万が一事故が起きた場合に赤ちゃんを助けてくれるのはチャイルドシートです。大人がシートベルトを付けるように赤ちゃんもシートベルトをつけるのは当たり前!赤ちゃんのためにもきちんとチャイルドシートをつけるようにしましょう。
この記事へのコメントはありません。