大阪府を楽しむ

大阪の日持ちするオススメお土産!お菓子など選ぶならどれ?

全国各地旅行に行けばそこの土地ならではのお土産をみなさん買うと思います。生ものであったり、お菓子だったり、ごはんのお供になるようなおかずだったり。その土地にちなんだ食べ物がたくさんありますよね。

大阪にもおすすめのお土産はたくさんあります!お菓子や粉もんなど大阪ならではのものもとても多いです。でも持って帰るまでに時間がかかったり、そのお土産を渡すのに時間がかかってしまうと賞味期限が切れちゃうかもと心配になったりしますよね。

大阪に来た時に買うお土産でどんなものが日持ちするのでしょうか?美味しい状態のままお土産を渡せるのはどんなもの?お菓子を選ぶならどんなものを選んだらいいのでしょうか?

今日は、日持ちする大阪のおすすめお土産をご紹介していきますね。

スポンサーリンク

大阪の日持ちするお土産「バトンドール」

大阪のお土産でおすすめなのがバトンドールです。これは大阪限定というわけではないのですが売っているのは大阪・京都・博多での限定販売です。これは大阪では「高級なポッキー」としてとても有名で毎日完売するほどの人気のものです。

いつもお店には大行列で買うのにも一苦労するこの「高級ポッキー」。味もたくさんあります。バターのいい香りが広がるこのバトンドールは数種類の味から選ぶことができます。私のオススメはやっぱりシュガーバターです!バターの風味にシュガーがたくさん付いていて食べる手が止まらなくなります。

ほかにも苺や抹茶、ミルクなどもありますし、期間限定でもいろいろなものが発売されています。そのときにしかない期間限定をお土産に渡すのもいいですね。賞味期限は45日ととても長いのですぐに渡せなくても大丈夫です。

スポンサーリンク

大阪の日持ちするお土産「ポンポンジャポン」

次にご紹介するのが「ポンポンジャポン」です。あまり聞いたことのない名前かもしれません。このお菓子はあの有名な「おこし」を作っている会社が新しく出したお菓子なのですが、包装もとても可愛くて今流行りのインスタ映えを狙えるお菓子でもあります。

ポン菓子を固めていろんな味にしたお菓子になるのですが、味もたくさんの種類があります。抹茶やメープルシロップ、木苺チーズケーキ、黒糖、アールグレイ紅茶、胡麻きんぴら、カレーなど様々な味を楽しむことができます。いろんな味を自分でチョイスしてお土産として渡すことも人気です。

私のおすすめの味はメープルシロップです。食べると口の中に広がるメープルシロップの味にどんどん食べてしまいます。女性にも大人気のお菓子ですし、いろんな味を楽しむことができるのがポイントですね。こちらの商品は賞味期限が約2ヶ月ですので安心してお渡しすることができますね。

大阪の日持ちするお土産「くいだおれ太郎プリン」

最後にご紹介するのが「くいだおれ太郎プリン」です。このプリンはあの有名な堂島ロールのお店と一緒に開発されました。パッケージには大阪では有名なくいだおれ人形の絵がプリントされています。プリンに甘辛いカラメルソースをかけて食べるのですが、このカラメルがとてもおいしくてパクパク食べてしまいます。

クラッシュされたカラメルも入っていて、それをソースの上からかけることでもっと美味しくなります。クリームブリュレ風のプリンにみなさん虜になってしまうはずです。あの有名な堂島ロールとの共同開発なので味は抜群!ぜひお試し下さい。

こちらの商品も賞味期限は120日と長いのでお土産にも最適ですね。

スポンサーリンク

まとめ

大阪には有名なお土産で551の蓬莱の豚まんや点点の餃子などもありますがこれは日持ちがしないのでお土産には向いていません。でも大阪にも蓬莱の豚まん以外にもたくさんの有名なお菓子があります。

ぜひお土産には豚まんだけではなく、お菓子も購入してみてください!おいしいお菓子をきっとまた食べに大阪に来たくなっちゃいますね!

関連記事

  1. 大阪府を楽しむ

    【大阪】万博記念公園の紅葉2018年!見頃の時期や駐車場情報

    今年も紅葉の季節がやってきました!暑かった夏もようやく終わり、夜は涼し…

  2. 大阪府を楽しむ

    淀川寛平マラソン2019年!開催日や時間制限、駐車場は?

    大阪では有名なフジパンpresents淀川寛平マラソンをご存知ですか?…

  3. 大阪府を楽しむ

    【大阪】雨の日でも子供が遊べる観光地や遊び場

    せっかくの土日なのに雨で残念という日もありますよね。雨の日は子供たちも…

  4. 大阪府を楽しむ

    摂津峡公園の無料駐車場はどこ?川遊びで子供も楽しめる!

    摂津峡公園の無料駐車場はどこ?川遊びで子供も楽しめる!大阪府高…

  5. 大阪府を楽しむ

    大阪ほしだ園地で紅葉を見る!アクセスや駐車場情報

    もうすっかり秋の装いで寒くなってきましたね。あんなに暑かった夏も気がつ…

  6. 大阪府を楽しむ

    大阪マラソン2018年のコースはどうなる?制限時間や日程!

    みなさんマラソンは、好きですか?いろんなマラソンに参加している人もいれ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ツイッター

  1. 恋愛・結婚

    デートの時に女性から告白!成功させるにはタイミングが重要!
  2. 妊娠中の悩み

    シングルマザーが恋愛するなら、こんな男性!理想的な男性とは?
  3. お得な豆知識

    【梅雨の時期のカビ対策】部屋のカビを除去し快適に過ごせる!
  4. 宮崎県を楽しむ

    宮崎科学技術館の入場料金は?無料駐車場情報について!
  5. お得な豆知識

    大根を長持ちさせる保存方法とは?【冷凍・冷蔵・常温】違い
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。