大阪府を楽しむ

摂津峡公園の無料駐車場はどこ?川遊びで子供も楽しめる!

摂津峡公園の無料駐車場はどこ?川遊びで子供も楽しめる!

大阪府高槻市にある摂津峡公園をご存知ですか?高槻市と言えば関ジャニ∞の村上くんの出身地でもあることで最近ではよくテレビで取り上げられたりしていますね。高槻市には楽しい所やイベントが盛りだくさんです。

その中でも摂津峡公園は高槻市でも有名な遊びスポットになっています。摂津峡公園では、夏に川遊びをしたり持ち込みであればバーベキューをしたりして遊ぶことができます。秋にはもみじの紅葉を楽しめる何度年中楽しめる遊びスポットです。

こんな素敵な遊びスポットですが無料の駐車場などがあると便利ですよね。施設はどんなところなのでしょうか?駐車場はあるの?今回は、高槻市の摂津峡公園についてお話していきましょう。

スポンサーリンク

摂津峡公園の駐車場はどこ?営業時間は?

摂津峡公園の無料駐車場というのは残念ながらありません。ですが摂津峡公園の有料駐車場は近くに三箇所あります。摂津峡公園下の口駐車場、摂津峡公園上の口駐車場、蛍の郷駐車場という駐車場があります。どこも普通車は一日1000円で止めることができます。

摂津峡公園下の口駐車場

蛍の郷駐車場

摂津峡公園下の口駐車場であればバイクなども駐輪することができます。また、摂津峡公園近くの美人湯祥風苑という日帰り温泉施設があり、摂津峡公園利用後にその温泉施設を利用することで通常は30分200円ですが、3時間無料で駐車場に車を止めることも可能です。

美人湯祥風苑

摂津峡公園まで徒歩20分ですが、芥川緑地公園にも駐車場があります。一日最大400円で駐車することも可能です。温泉施設の駐車場と芥川緑地公園の駐車場以外の駐車場の営業時間は9時から17時となっています。

5月下旬から6月下旬には蛍のシーズンともあってこの時には駐車場は17時から21時まで利用することができます。摂津峡公園自体の営業時間は特にありません。朝から摂津峡公園で川遊びやバーベキューなどを楽しんだあとは近くの温泉施設でゆっくり温泉に入るのもおすすめです。

スポンサーリンク

摂津峡での楽しみ方とは?

摂津峡公園では様々なことができます。まずは川遊びです。摂津峡公園の川はとても綺麗で夏になれば若者でいっぱいです。川の水もとても冷たいので子供たちは水着姿で楽しく遊んでいます。

カエルや魚などもいますので捕まえて遊びこともできます。大人から子供まで川遊びに夢中になれるそんな場所です。

ほかにも持ち込みであればバーベキューを楽しむことができます。夏に川で遊んだあとはおいしい食材を使ってバーベキューなんてとてもわくわくしますよね!みんなで買い出しをするのもバーベキューのひとつの楽しみでもあります。

バーベキューを楽しんだ後はきちんと片付けをしてゴミも持ち帰るようにしてくださいね。摂津峡公園にはトイレなどもちゃんとありますので安心して利用することができます。

秋にはもみじの紅葉も楽しむことができます。いろんな季節を摂津峡公園で楽しむことができますのでぜひ遊びに行ってみてくださいね。

摂津峡公園近くの楽しいスポットもたくさん!

摂津峡公園もとても楽しいのですが、その摂津峡近くにも楽しいスポットが高槻市にはあります。摂津峡公園近くの美人湯祥風苑は高槻市でも有名な温泉施設で摂津峡公園で川遊びやバーベキューをしたあとの汗を流すことができます。摂津峡花の里温泉山水館という施設もありここは宿泊をすることもできます。

また高槻から摂津富田に向かう途中に芥川という川が流れていてそこでは五月のゴールデンウィークに鯉のぼりフェスタという楽しいイベントも行われています。屋台などのお店ができるときもありますし、ゴールデンウィーク期間中は空にたくさんの鯉のぼりが泳いでいます。色とりどりカラフルな鯉のぼりが泳ぐ空はとても綺麗です。

芥川の川でも子供たちは元気に遊んでいます。お弁当を持って食べたりしながら見ると楽しいですよ。

スポンサーリンク

まとめ

大阪府高槻市にはとても楽しいところがたくさんあります。有名な高槻センター街もありますし、デパートもたくさんあります。駅の周辺にはたくさんのお店も並び夜にはたくさんの人で賑わっています。そして摂津峡公園や鯉のぼりを楽しめる川などもあり、子供たちは年中楽しむことができます。ぜひ高槻市に遊びにきてくださいね。

関連記事

  1. 大阪府を楽しむ

    大阪ほしだ園地で紅葉を見る!アクセスや駐車場情報

    もうすっかり秋の装いで寒くなってきましたね。あんなに暑かった夏も気がつ…

  2. 大阪府を楽しむ

    【大阪】雨の日でも子供が遊べる観光地や遊び場

    せっかくの土日なのに雨で残念という日もありますよね。雨の日は子供たちも…

  3. 大阪府を楽しむ

    大阪の日持ちするオススメお土産!お菓子など選ぶならどれ?

    全国各地旅行に行けばそこの土地ならではのお土産をみなさん買うと思います…

  4. 大阪府を楽しむ

    【大阪箕面公園のキレイな紅葉2018年】駐車場はあるの?

    夏の暑い日が続いていたと思ったらもうすっかり秋になりました。今年は寒く…

  5. 大阪府を楽しむ

    大阪マラソン2018年のコースはどうなる?制限時間や日程!

    みなさんマラソンは、好きですか?いろんなマラソンに参加している人もいれ…

  6. 大阪府を楽しむ

    【大阪】万博記念公園の紅葉2018年!見頃の時期や駐車場情報

    今年も紅葉の季節がやってきました!暑かった夏もようやく終わり、夜は涼し…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ツイッター

  1. お得な豆知識

    生後 1 ヶ月の赤ちゃん寝ないで夜泣き!対処法を伝授!
  2. 季節トレンド

    ホワイトデーの名前の由来って?凄く分かりやすく解説!
  3. お得な豆知識

    【体育の日2018年はいつなの?】意味や由来・運動会のはじまり!
  4. 悩み

    産後の抜け毛対策!脱毛の原因や解消法を知って悩みから開放
  5. 季節トレンド

    【新潟県あるあるネタ】地元民との面白い共通話題8選!
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。