季節トレンド

千葉県の花火大会2019年の穴場スポット4選!オススメは?

7月や8月に入ると、どこの地域でも花火大会が開催されますよね。ですが毎年人混みの多さに嫌気が射しませんか?

「早い時間から場所を確保してないと無理……」だとか「人混みが多すぎて、花火が中々見れない」というのは大きな悩みですし、出来れば解消したい問題です。

なので今回は、2019年千葉県花火大会の穴場スポットをいくつか紹介していきます。

スポンサーリンク

千葉県の花火大会2019年の穴場スポットは?【テーマパーク編】

まず千葉県内で開かれる花火大会でのテーマパークにちなんだ穴場スポットを紹介していきます。

①東京ディズニーランド

1つ目は、千葉県浦安市にあるあの東京ディズニーランドです。

ディズニーランドと聞けば、「そんなのどこよりも混んでるじゃん!」と思われがちですが、そうでもありません。むしろ地域ごとや自治開かれている花火大会の方が、地元の住民が集まりやすいので、こういったテーマパークの方が見やすい場合もあります。

何よりディズニーランドでは7月や8月だけではなく年間を通して花火を打ち上げているので、アトラクションやパレードを思う存分楽しんだ後に花火を見れるのが良点です。他にもディズニーランド内の全体だけではなく、舞浜駅や浦安市内でディズニーランドに近い場所であれば比較的花火が見られるのも嬉しい点です。

ですが中止されている時もあるので、雨天はもちろんですが強風がすごい時などは花火の打ち上げは行っていないので、十分気をつけてくださいね。

花火の打ち上げ時間は20時30分から、20時35分の5分間のみです。また当日打ち上げるかどうかは公式サイトに掲載されているので、花火も見たい場合は当日確認しておきましょう。また東京ディズニーランドだけではなく、東京ディズニーシーでも同じ時刻に花火を打ち上げていますので、どちらでも花火を楽しめます!

②千葉県富津市にあるマザー牧場

2つ目は、千葉県富津市にあるマザー牧場です。

マザー牧場でも毎年行われている「サマーナイトファーム」の締めくくりで花火大会が行われています。ここも混むのではないかと心配かもしれませんが、花火は場内の中央からあがる為、特に観覧スポットはありません。

標高300メートルから花火が打ち上げられ、マザー牧場内が混雑していてもよく花火が見えるので穴場スポットとしては有名です。他にもナイト遊園地がライトアップされるだけでなく、ジンギスカンが食べられるジンギスカン席もあるので、家族だけでなくカップルや友人とも楽しめます。

2019年の開催予定は2019年の7月下旬から、8月の上旬となっています。打ち上げ時刻は19時50分と少し遅めですが、マザー牧場で1日楽しんだ後に締めくくりとして見て見るのはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

千葉県の花火大会2019年の穴場スポットは?【河畔編】

最初にテーマパーク内での花火大会を紹介しましたが、今度は河畔で行われる穴場スポットを紹介します。

紹介するのは、千葉県香取市で開かれる水郷おみがわ花火大会です。

この水郷おみがわ花火大会は基本毎年開催されていて、2019年にも開催される事が決定されています。

千葉に住んでいる人であれば、1度は聞いた事のある水郷おみがわ花火大会ですが、河畔で開かれているので堤防付近や河川敷だけでなく、屋形舟などの水上から花火を見られるのが良点です。混雑はしますがいくつか観覧席になるような場所がある為、開始直前でも席を取れます。

もし確実に席を取っておきたい場合は、事前に有料席を予約しておくと席が確保出来るので非常に便利です。屋台の多さもこの水郷おみがわ花火大会の魅力ですが、なにより8000発程花火が打ち上げられ、職人が花火の美しさを競い合う「全国尺玉コンクール」も見どころです。

駐車場は4000台も用意されていて、シャトルバスも出ているので交通アクセスには困りません。2019年の開催予定日は8月で、打ち上げ時刻は19時からです。この水郷おみがわ花火大会は千葉県で行われる花火大会の中でも、とても好評なのでおすすめです。

千葉県の花火大会2019年の穴場スポットは?【地域編】

テーマパークや河畔などで開かれる花火大会も、穴場スポットにはなりますが、やはり普通に開催されている花火大会も気になりますよね。

なので千葉県で開かれる花火大会で、もっとも穴場といわれる場所を最後に1か所紹介します。

それが、千葉県君津市で開かれる亀山湖上祭 君津市民花火大会です。

この亀山湖上祭 君津市市民花火大会の良い所は、まず幕張や船橋のように混雑しておらず、しかも亀山湖で開催しているのが良点です。千葉県民であれば「流石に上総亀山駅の近くだから混むよ……」という意見があるかもしれません。

ですが実は歩行者天国である亀湖山ダム近くからだと、目の前で花火が打ちあがっている様子が見られます。他にも花火が湖に写ってとても綺麗ですし、花火も5000発と相当あがります。

綺麗な自然の中花火が楽しめるのは良いのですが、その分冷え込む事もあるので寒がりの人は何か上着などは用意しておきましょう。

2019年の開催予定日は8月で、打ち上げ時刻は19時30分からです。君津はとても自然が綺麗な場所なので、お年寄りだけではなく、若い人でも変わったデートをしてみてはどうでしょうか。

スポンサーリンク

まとめ

今回は千葉県で開催される花火大会の穴場スポットを紹介しましたが、参考になったでしょうか?

まだ公表はされてはいませんが、まだ千葉県にはおすすめの花火大会での穴場スポットがたくさんあります。

もし気になったり、今回紹介した花火大会に行きたくなった場合は1度調べてみてはどうでしょうか?

関連記事

  1. お得な豆知識

    大阪府のおすすめキャンプ場3選!コテージや温泉付き穴場スポット

    夏はレジャーの季節です。海や川、花火大会たくさんイベントがありますね。…

  2. お得な豆知識

    敬老の日「2018年」はいつ?何歳からお祝い?由来など解説

    敬老の日、毎年おじいちゃんやおばあちゃんに日頃の感謝を込めてプレゼント…

  3. お得な豆知識

    【大阪】花火大会2019年│見やすいオススメ穴場とは?

    だんだんと暖かくなってきました。夏はもうすぐそこまできています。夏!と…

  4. 季節トレンド

    【初詣】いつまでに行くの?おみくじを引くタイミングとは?

    毎年、初詣は大勢の方で賑わいを見せますよね。おみくじも楽しみの1つ…

  5. お得な豆知識

    【兵庫県】花火大会2019年│日程や穴場スポットとは?

    夏の風物詩と言えば花火ですよね。家族や友人、彼女と一緒にいった花火は、…

  6. 季節トレンド

    【厳選したよ!】家族や恋人とクリスマスに見たい名作映画8選!

    クリスマスには皆さんきっと特別なお祝いをしたり、絶対ここに行く!とか、…

ツイッター

  1. お得な豆知識

    ナガシマスパーランドの混雑状況や駐車場を把握!攻略して楽しむ
  2. 北九州を楽しむ

    北九州マラソン2019年!エントリー・日程・コース詳細情報!
  3. お得な豆知識

    朝食を食べない影響とは?メリットとデメリットが衝撃的すぎる!
  4. 悩み

    【知って得!デートの断り方8選】男性を傷つけない上手な対応
  5. お得な豆知識

    保育園の見学はいつからが最適?見学の時期のポイントとは?
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。