お得な豆知識

【大阪観光】地元民が選ぶ子供連れで楽しめる穴場スポットは?

大型連休や夏休み、子供達が遊ぶ季節になってきましたね。家族で楽しめる場所に出かけるのは定番になっています。東京ディズニーランドやUSJなどのテーマパークやどこかに皆で観光にでかけるのもいいですよね!

皆で山にバーベキュー、川で魚釣りや川遊びなど楽しいことはいろんなところにあります。その中でも今日は大阪観光穴場スポットをご紹介したいと思います。子供も一緒に楽しめる大阪の穴場スポット!ぜひみなさんも大型連休などを使って大阪に遊びに来てください!

スポンサーリンク

大阪観光の前に知って欲しい大阪の魅力

では、いざ!大阪観光!と、その前に大阪の魅力みなさんはどう感じますか?おいしいたこ焼き、グリコの看板、吉本新喜劇、USJなどなど、たくさん美味しいものもありますし、楽しめる場所もたくさんあります!ですが、テレビではいや~なイメージも度々紹介されちゃったりして、大阪のイメージ悪くなってるやん!!ってテレビの前で思ったりもしています。

言葉遣いが悪いとか、うるさいとか、よく言われがちですがそんなことはありませんよ!確かに言葉遣いは悪いかもしれません。わーっと関西弁を喋られたら関西人じゃなかったらびっくりしてしまいます。怒っているわけじゃないけど、怒っている感じがする、すぐ喧嘩腰にものを言ってくるイメージがある!なんて思う方もいらっしゃると思いますが、そんなことはないんです!

わーっと喋ってくるおばちゃんも、怒ってるような口調で話してくるおっちゃんも、愛情表現なんです!大阪のいいところ、それはフレンドリーなところです。駅で一人ぼーっと電車を待っている時もふと喋りかけてくるおばちゃんや、ご飯食べているときに隣に座ってる人といきなり会話が始まったり、お店のおっちゃんに元気かー?!って言われたり、それって愛情があるからこそのものです。

私もおばちゃんやおっちゃんが喋りかけてきたら普通にしゃべりますし、誰かが困ってたりしたら、これってこうじゃない?これはこうやで!って普通に話しかけたりします。でもそういうところが大阪っぽい!大阪の魅力です。ぜひそんな人が温かいという魅力を思い出して大阪観光をしてみてください!

にこにこ愛想よくしてたらお店のおっちゃんがサービスしてくれる素敵な街ですよ!

【大阪観光】地元民が選ぶ子供連れで楽しめる穴場スポット!パート①

地元民がおすすめする大阪観光の楽しめる穴場スポット!USJも本当に魅力的ですが、私がおすすめする子供連れで楽しめる穴場スポットはやっぱりお笑い!吉本新喜劇!そうなんばグランド花月です!

大阪といえばお笑い!でも子供連れでも大丈夫?と思われるかもしれませんが、全然大丈夫です!なんばグランド花月は今年リニューアルオープンし、おいしい飲食店や大阪名物やお笑いグッズが並ぶお土産コーナーがリニューアルしました!劇場もリニューアルし、毎日いろんな公演が行われています!

なんばグランド花月の目の前には若手芸人が日々漫才やイベントを行っている漫才劇場というところもあり、劇場付近にはたくさんのお笑い芸人の方がチケットを売っていたり、普通に歩いていたりします!有名人を探せ!という感じで楽しむのもおもしろいですよ!有名な方もちらほら見かけますのでぜひ探してみてはいかがでしょうか。

そしてなんばグランド花月前には有名なわなかのたこ焼き。そして吉本新喜劇メンバーがかたどられている人形焼きなどもあります!近くには大阪高島屋、マルイなどの商業施設もありますので、たくさん楽しめることができます!ぜひ大阪に来た際は一度お笑いを見ていってください!いつも子供達が大笑いするような公演がたくさんあって、おもしろいですよ!ハマること間違いなしです!

スポンサーリンク

【大阪観光】地元民が選ぶ子供連れで楽しめる穴場スポット!パート②

そして、子供連れでも楽しめる場所で外せないのが海遊館です!水族館なんてどこにでもあるよ、海遊館なんてベタだなぁ~なんて思われるかもしれませんが、海遊館にはたくさん楽しめる場所があります。やはり、海遊館といえばジンベイザメです!

大きな水槽にジンベイザメが優雅に泳いでる姿はいつ見ても写真に収めてしまうほど!カワウソやアザラシなどかわいい生き物から足のなが~いカニ!そして、いろんなイベントが目白押しです!サメやエイを触ることもできます。サメはこれがサメ肌?!ザラザラした背中を触ることができますし、ふわふわ、ぐにょぐにょ?!なんとも言えない感触のエイ。子供達もキャーキャー言いながら楽しんでいます!

古代魚を展示している時もあったり、世界の不思議な生き物を展示していたりと、その時その時でいろんなイベントを楽しめることができます!幻想的なクラゲの展示も魅力的です!海遊館を出れば大きな船がある港もあるし、となりの天保山マーケットプレイスには大阪ならではのお土産コーナーや美味しいものが食べれる場所があります。

大きな観覧車も有名です!小動物を触ることができる施設もありますよ!大阪のなにわ横丁という大阪名物の飲食店が並ぶレトロな町並み風の場所もありますので、とっても楽しいです!肉吸いやひやしあめ、北極星のオムライス、たこ焼き、お好み焼きなど様々なものがありますので、少しずつ食べていろんなお店を楽しむのもオススメです!

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたか?大阪の魅力を感じていただけたでしょうか?USJやキッズプラザ大阪、天王寺動物園、あべのハルカス、通天閣、ほかにもたくさん楽しめる場所はあります!ぜひ大阪に来たことがある人もない人も大阪観光にきてくださいね!大阪にもおいしいもんいっぱいあるで~!

関連ブログ

>>「関西」ゴールデンウィークに子供連れや赤ちゃんと旅行するならこの場所がオススメ!

>>「大阪の花火大会」見やすいオススメの穴場スポットはココ!

>>「三重県」子供連れでも楽しめるオススメの観光スポットはココ!

>>「三重県」花火大会で見やすいオススメの穴場スポットはココ!

関連記事

  1. お得な豆知識

    妊娠中に食べた方がよいもの・注意が必要な食べ物とは?妊婦の食事

    お腹に授かった大切な赤ちゃんのために、毎日の食事には特に気を配りたいで…

  2. 季節トレンド

    松本人志の映画、なぜ評価されないのか?大日本人・さや侍・R100

    ダウンタウンの松本人志さんと言えば、お笑い界の天才です。お笑いに関して…

  3. お得な豆知識

    自然災害ヤバイ!必ず備えておきたい防災グッズを紹介!リュックなど

    いつ起こるかわからない自然災害。皆さんは備えていますか?いざという時、…

  4. 季節トレンド

    ひな祭りの由来を子ども向けに簡単に説明!子供の楽しみ方

    毎年ひな祭りがありますが、自分の可愛い子どもや保育園の先生をしていたら…

  5. お得な豆知識

    【恋多き女】結婚できない理由!モテ女の特徴とゴールイン対策

    昔から、学校でも職場でも、一番モテる恋多き女なのに何故か結婚していない…

  6. お得な豆知識

    かぼちゃの栄養に凄い効果!アンチエイジング効果で美肌になる

    甘くて美味しいかぼちゃですが、野菜の中ではカロリーが高い方ですし、美容…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ツイッター

  1. お得な豆知識

    女性のための辛い失恋から立ち直る方法!別れた期間で学ぶ
  2. 大阪府を楽しむ

    【大阪】山田池公園の紅葉2018年!見頃の時期や駐車場情報
  3. 悩み

    旦那のいびきで寝れない!離婚まで考えた主婦いびき対策を暴露!
  4. 宮崎県を楽しむ

    宮崎2019年!一ツ瀬川花火大会の駐車場や穴場スポット!
  5. 大阪府を楽しむ

    吉本芸人の給料が安い理由とは?ありえない驚きの給料!
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。