お得な豆知識

【大阪】花火大会2019年│見やすいオススメ穴場とは?

だんだんと暖かくなってきました。夏はもうすぐそこまできています。夏!といえば、海水浴、プール、バーベキュー、夏祭り。そして夏祭りにかかせないのが花火大会です。全国各地でたくさん行われていますね。

地元の小さな花火大会から全国各地からお客さんが来るような大きな花火大会など様々な花火大会が行われています。でも夏祭りや花火大会、とってもロマンチックで、デートにもおすすめ!

なのですが、どうしても当日は混雑して結局お目当ての場所に座れず、向かえずに花火大会が始まってしまったとか、たくさんの人混みももまれて結局花火大会どころじゃなかった、なんてことよくあると思います。皆さん思い思いの場所から花火大会を眺めていますが、おすすめの穴場などはあるのでしょうか?

今日は全国の中でも大阪の花火大会、見やすいオススメ穴場をご紹介しますね。

スポンサーリンク

2018年大阪府の花火大会一覧

まずは2018年度に大阪で行われる花火大会の日程を一覧にしてみましょう!

☆第41回 ふれあい祭り 2018年5月13日 大阪府東大阪市
夏ではありませんが5月のGW明けに大阪府東大阪市にある花園中央公園で花火大会が行われます。夏の始まりを知らせるようなそんな花火大会ですね!

☆高石シーサイドフェスティバル 2018年6月17日 大阪府高石市
大阪府高石市にある浜寺運河護岸という場所で開かれます。

☆天神祭り 2018年7月(毎年7月25日に開催されています)大阪市北区天満
大阪といえばこの祭り!というイメージはあるんじゃないでしょうか?大阪を象徴する天神祭り。毎年多くの芸人さんが訪れたり、テレビでの中継があるほどの大きな花火大会です。天神祭りがある=夏が来たというイメージですね。毎年約5000発の花火が打ち上げられます。

>>大阪の天神祭花火2018年の日程や時間!駐車場や穴場スポットについてはコチラ

☆第66回岸和田港まつり花火大会 2018年7月 大阪府岸和田市
阪南港阪南1区岸壁という場所で行われます。

☆教祖祭PL花火芸術 2018年8月 大阪府富田林市
約10000発の花火が打ち上げられるこの花火大会。こちらもとても有名です。かなりの混雑が予想されますがとても大きな花火大会です!

☆第63回辨天宗夏祭奉納花火大会 2018年8月 大阪府茨木市 (毎年8月8日開催)
大阪府茨木市で行われる花火大会です。約3000発の花火が打ち上げられる花火大会です。

☆ハーベストの丘 夏の花火イベント 2018年8月 大阪府堺市
関西では有名な牧場風の施設「ハーベストの丘」で行われる花火大会になっています!お昼は牧場で牛や羊と遊んだ後に花火大会も見れて充実した一日になりそうな花火大会ですね。

☆第70回 猪名川花火大会 2018年8月 大阪府池田市
猪名川河川敷で行われる花火大会です。

☆泉南花火大会 2018年8月 大阪府泉南市
りんくう南浜海水浴場という場所で行われる花火大会です。海をバックに見れる花火大会ですのでとてもロマンチックですね。

☆なにわ淀川花火大会 2018年8月 大阪府淀川市
淀川の河川敷で行われる花火大会です。こちらもとても有名な花火大会です!デートで淀川の花火を見に行く!っていうのもよく聞きますね。

☆クリスマスキャンドルナイト 2018年12月 大阪府堺市
こちらも「ハーベストの丘」で行われるイベントです。冬ですが花火も打ち上げられます!冬でも花火を見れるのはとてもいいですね。

スポンサーリンク

大阪の地元人が選んだ花火大会の穴場とは?


たくさんの花火大会が大阪でも開催されます。特に有名な淀川の花火大会であったり、天神祭りなど、できたら人混みを避けてゆっくり寝そべったり、レジャーシート引いてゆったり見られたらいいのになぁって思いますよね。

花火大会には会場によっては有料の観覧席も設けられますので、しっかりと近くでいい場所で見たい方には有料の観覧席がオススメです!ただ、有料といってもかなりの人が予想されますので、ゆったり見れるかと言えば、そうじゃないかもしれませんが、真正面で見ることはできますね。

天神祭りは大阪の天満で開催されます。当日JR桜ノ宮駅は暗くならないうちからかなりの見物客が予想され、いつも駅は人でいっぱい!花火の時間が近づくほど駅の周辺は混雑し、会場にいくのも人混みで移動するような感じになりますので息も苦しいし、肝心の花火を見るどこではなくなります・・・。

天満は大阪の梅田が場所としては近いです。なので梅田の高層ビルなんかで見る方もいらっしゃいます。高層ビルのおしゃれなレストランで食事をとりながらの花火大会、とってもロマンチックですね!少し予算はオーバーしてしまうかもれませんが、ゆったりお腹も満たしながら見ることができますね。

川崎橋というところなども天神祭りの穴場スポットとしてもおすすめですのでゆっくりみたい!お祭りより花火メインであればそちらでの見物もよさそうです。

淀川の花火大会は開催場所も梅田から近く当日は大阪駅、梅田駅付近からの混雑が予想されます。会場に行くまでもかなりの混雑が予想され毎年駅はごった返しています。こちらも有名な花火大会ですので、会場付近でゆっくり見ることが難しいと思います。

梅田のスカイビルからも眺めることができますので、おすすめです!他にも近くのビルであったり、公園からでも眺めることはできますので、そちらに流れていくほうがゆったりと見られますね。有料観覧席もありますが、混雑が予想されます。

他にもたくさん花火大会がありますが、どこも近くの、最寄りの駅周辺などから見るのが穴場だと言えますね。ゆったり見たい方は早めに屋台で買って移動するのもいいですね。

花火大会に行く前に持っていくものリスト

夏の花火大会はかなりムシムシ暑いイメージがあります。しっかりと暑さ対策グッズは用意しておくべきだと思います。うちわ、扇子、ミニ扇風機。ほかには汗拭きシートやスプレーなどがあれば肌の温度をすぐに下げれますね。

どうしても暑いところにいるとクラクラしてきたり、体調が悪くなりがちですので、ミネラルをとることも大事です。スポーツドリンクや麦茶などもおすすめです。女性の方はデートであれば軽くお化粧直しできるものを用意したり、もし、髪の毛がぐちゃぐちゃにほどけてしまった場合でもさっとまとめられるもの。下駄がしんどくなったとき用に楽な靴なんかもあれば快適な花火大会見物ができそうですね。

スポンサーリンク

まとめ

たくさんの花火大会の日程や穴場などをご紹介しました。混雑が予想されますので大きな花火大会にはしっかりと穴場スポットの確認、持ち物の確認をして、楽しい花火大会になるといいですね。

夏といえば花火!でも実は夏以外にもあった花火大会。みなさんはどの花火大会に行きますか?素敵な思い出になりますように!

関連ブログ

>>母の日のプレゼント!50代・60代に贈るプレゼントはコレがオススメ

>>夏バテ対策に効果的な食べ物を食べて元気になる!夏バテの原因と食生活改善法について

>>夏バテの原因や症状をチェックすることが重要!毎日の食生活改善で元気になる

>>長引く夏風邪は注意が必要!高熱や頭痛の症状を改善する方法とは?

関連記事

  1. お得な豆知識

    【兵庫県観光】子供と遊べるオススメの穴場スポットはココ!

    子供が大型連休になると、何処かに連れて行ってあげたいですよね。ですが、…

  2. お得な豆知識

    遠距離恋愛からタイミングよく結婚へ!「結婚と仕事」究極の選択肢

    彼のことは大好きで毎日一緒にいたい!でも、仕事も充実しているので失いた…

  3. 季節トレンド

    2019年の母の日はいつ?50代オススメのプレゼント5選!

    母の日は1年に1回の感謝を伝える日です。どんなプレゼントにするのか、悩…

  4. お得な豆知識

    【秋分の日2018年はいつなの?】意味や由来・食べ物について!

    一年で最も気になることって案外祝日だったりしませんか?今年は最大何連休…

  5. お得な豆知識

    彼氏にプロポーズさせる凄い方法!秘密の誘導テクニック 8選

    結婚したいけれど、彼氏がなかなかプロポーズをしてくれない...そんな時…

  6. お得な豆知識

    消費税10%の増税いつから?住宅購入するタイミング3つを暴露!

    現在、消費税は8%となっていますが、消費税が10%に増税される日がいま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ツイッター

  1. 宮崎県を楽しむ

    宮崎県民あるあるネタ!地元民しか分からない面白ネタ6選を暴露!
  2. 子育

    赤ちゃんが鼻づまりで苦しそう!深刻な症状になる前に解消法!
  3. お得な豆知識

    結婚するなら女性経験が多い男性?少ない男性?どちらを選ぶ?
  4. 北九州を楽しむ

    到津の森公園・動物園の駐車場はあるの?混雑する日は?
  5. 子育

    1歳児の育児で多いママの悩みランキング!こんな悩みが1位
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。