お得な豆知識

半身浴ダイエットの消費カロリーとは?効果的に痩せる時間

半身浴を行っている方はたくさんいると思います。美容のためやダイエットのためになど皆さん様々な理由でされていますね。アイドルや芸能人の方も毎日の半身浴が日課です!なんて写真をブログにアップされていたりする方もいます。

半身浴は体全部を温めているわけではないので、お風呂で本を読みながらであったり、音楽を聞きながら、なにか作業をしながら、防水アイテムであればブログを書いたりなんかもできますね。

そんな半身浴、ダイエットとして行っている場合の消費カロリーとは一体どれくらいのものなのでしょうか?そしてどれだけ入れば効果が出てくるのでしょうか?

スポンサーリンク

半身浴とは?半身浴で消費するカロリーはどのくらい?

そもそも半身浴とは一体どんなものなのでしょうか?

半身浴とは胸から下をお湯に浸かった状態のことをいいます。38°~40°くらいのぬるめのお湯に浸かることで心臓に負担をかけることなく、体を温め血流をよくしてくれるという優れものです。全身浴は肩までお湯につかり短時間で温まることができますが、体への負担が大きく逆にのぼせてしまったりしんどくなってしまいますが、半身浴にはそれがありません。とてもリラックスした状態での入浴ができます。

いたい1時間の半身浴でおよそ100キロカロリーと言われています。

半身浴ダイエットの効果的な時間とは?どのくらい?

半身浴20分で全身浴10分と同じくらい体が温まるとされています。ただし、半身浴は20分以上行うことで効果がでてくるとされています。ですが、この20分はダイエット的な意味でも20分ではありません。

半身浴とはそもそもダイエットというよりも体を温め血流を良くし代謝をあげるということが半身浴の意味なのでダイエットに効果的な時間というよりも、体を温めて血流をよくしていく最低の時間が20分ということです。結果これはダイエットにとってはとても必要なことだと言えます。

体が冷えた状態ではダイエットは難しいです。しっかり体をあたため、全身の血流をよくして代謝をあげていくことで脂肪が燃焼されていきます。冷えた状態で運動するのと、体が温まっている状態で運動するのでは、体が温かいほうがダイエット効果があります。なので半身浴を続けながら有酸素運動などを行うとダイエットに効果的ということです。

血流がよくなれば老廃物がたまりにくくなるのでダイエットにいいですね!ですが一度に無理をして何時間も入浴するのは危険なのでしんどくならない程度に行うようにしましょう。

スポンサーリンク

半身浴には美容効果や冷え性を改善する効果もある

ダイエットの他に半身浴には美容効果や冷え性を改善する効果もあります。先程もお話しましたが半身浴は体をゆっくり温めて血流をよくする効果があると話しました。これは冷え性改善にとても効果のあるものです。

また、ゆっくり温まることで汗をかき、毛穴が開いて老廃物が体から排出され、美肌効果があるとされています。デトックス効果もあるので、リンパの流れもよくなりむくみも改善されます!女性にとってむくみは切っても切れない存在ですよね。仕事でのデスクワークで血流が滞ってしまいむくんだり、長時間のヒールでの営業など足にとても負担がかかり、夕方にはヒールやパンプスが履けなくなった!なんてこともよくあることです。

そんな滞ってしまった血流を一日の終わりにお風呂で半身浴をすることでケアすることができます。そのあとにマッサージもすれば一石二鳥ですね。冷えを改善することによってリラックス効果をもたらしたり、疲労回復にも繋がります。

半身浴はぬるめのお湯で浸かることで効果を発揮してくれます。ぬるめのお湯であればお風呂の長湯が苦手な人でも嫌な思いせず行うことができます。なのでしっかりゆっくり体を温めて入浴することで夜もすっきり眠ることができそうですね。

半身浴してる間に寝ちゃった!なんていう人もいるかもしれません。ですがその際は溺れたりしないようにだけは気をつけてくださいね!またしっかり半身浴中は水分も取るようにしてください。お風呂にお水を持っていくなどして工夫しましょう!

スポンサーリンク

まとめ

半身浴、実は私は苦手です。長くお湯に浸かるのが苦手なのであまり試したことがありませんでした。でもこれだけ効果があるなら試してみたくなりますね!末端冷え性の人なんかは半身浴をすることで体の芯まで温まることができます。

どうしても冬は体の芯から冷えてしまうし、足や指先が冷えて痛くなったり、夏はクーラーで冷え切った部屋にいることで体の芯まで冷えてしまって体が冷たくなったりよくあることです。そのせいで体がむくんでしまったり、血流が悪くなってしまいがち。そんな時にも半身浴をすることで体を芯まで温めることができてとても体にいいことですね。女性にとって冷えは大敵!しっかり入浴時間をとって体を温めましょう!

関連ブログ

>>美肌に効果がある食べ物知っていますか?肌トラブルは内側から解消

>>家で簡単にできる運動不足解消の方法とは?毎日健康法

>>花粉症で肌荒れします!肌荒れの原因はスキンケア化粧品で解消

関連記事

  1. お得な豆知識

    鈴鹿サーキット遊園地の料金と混雑や駐車場について!

    鈴鹿サーキットといえば国際レーシングコースがあることで有名ですよね!鈴…

  2. お得な豆知識

    脱毛サロンに通うなら、どこを脱毛したい?脱毛してよかった箇所

    ムダ毛処理は手間がかかるし、肌への負担も気になります。ツルツルの肌を手…

  3. お得な豆知識

    スプレー缶の捨て方!中身ありの時、2つの注意点!

    ゴミ出しをするときに厄介なのが、スプレー缶ですよね。スプレー缶の中身あ…

  4. お得な豆知識

    乳幼児とお出かけ!ママも安心、お金のかからないオススメスポット

    首が座った!...歩けるようになった!...等、子供が少しずつ成長して…

  5. お得な豆知識

    お金をかけない美容法でもキレイになる!美容習慣の見直し

    女性の方は綺麗になるなら、高い化粧水でも乳液でも、なんでも投資する!っ…

  6. お得な豆知識

    海外でも通じる名前5選!女の子に付ける国際的な名前はこれ!

    現在は、就職活動時の企業面接で英語ができるかどうか普通にたずねられる時…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ツイッター

  1. お得な豆知識

    花粉症に効く食べ物!花粉症対策に絶対必用なグッズとは?
  2. 悩み

    赤ちゃんのあせも対策!頭や背中に出来た場合の治し方
  3. 季節トレンド

    【忘年会のネタ2018年】これで盛り上がること間違いなし!6選
  4. 季節トレンド

    成人の日2019はいつ?意味や由来について!英語で言うと?
  5. 宮崎県を楽しむ

    【宮崎】延岡観光で子供でも楽しめるオススメの穴場スポット4選!
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。