お得な豆知識

エアコンを自分で分解し掃除する方法!洗剤で簡単キレイ

夏は冷房、冬は暖房と年中お世話になっているエアコン。部屋を一気に快適温度にしてくれてとっても便利ですよね!暑かったらポチっと、寒かったらポチっとってすぐに電源を入れてしまうほどです。ですがシーズンが終わったエアコンはつけないまま放置することが多いです。そしていざ必要になったときにポチっと付けるとなんだか嫌な臭い・・・・。

エアコンの掃除をすっかり忘れていた、最後に掃除したのはいつだろう・・・なんて思い出してゾッとしますよね・・・。

でもエアコンって自分でどこまで掃除できるんだろう?どこまで分解してもいいのかな?分解は怖いし業者さんにしてもらってもいいけどかなりお金もかかってしまうし、大掛かりで大変!実は自分で簡単にできるエアコンの掃除の仕方を今日はお話しましょう。

スポンサーリンク

エアコンの掃除は自分でどこまでできる?キレイになるの?

掃除といっても業者さんと同じような掃除が自分でできるのでしょうか?自分でするし、本当にキレイになって快適なエアコン生活を送ることができるのでしょうか?

まずは汚れが落ちたりしてもいいようにエアコン周りにゴミ袋などでカバーを作ったり、エアコンの下に置いている物などはすべて退けておきましょう。皆さんがよく掃除する簡単な部分といえばフィルターですね。空気清浄機なんかもそうですがフィルターの掃除はこまめにしている方もいると思います。エアコンも同じくまず一つ目はフィルターを洗うことができます。

そして次にフィンです。カバーの下にある部分をフィンといいますがそこも洗うことができます。そして最後はファンです。ファンは風が出る部分ですが、以外とそこって洗えちゃったりするんです。風が出てる部分をよく見るとほこりがびっしり!なんてことありますよね。見てるだけでそこから出てる風を吸っている、受けていると思うと体に悪いですね・・・

洗剤などを使う前にはしっかり掃除機やモップなどでホコリを落としていきましょう。ホコリをしっかり落としておくことで掃除中にホコリが舞ったり、汚れを軽減できます。エアコン掃除の時にはしっかりマスクやメガネで顔を覆うことも重要かもしれませんね。

エアコン掃除に使う洗剤などの道具について


いざ掃除!でもどんな道具を使っていけばいいのでしょうか?

まずはゴミ袋。エアコン周りが汚れないようにカバーしていきましょう。養生テープなんかもあるといいですね。しっかりテープで付けておくと掃除中楽です。他にはマスクやメガネなど顔を保護できるものもあればいいですね。そしてエアコン掃除に必要な道具ですが、まずはモップや掃除機。ホコリ落としに使いましょう。

ホームセンターやドラッグストアなどに売っているエアコン用の洗浄スプレーです。二本セットなんかになって売っていますね。このスプレーでフィンやファン部分を掃除していきます。他にも細かいところを掃除できる、歯ブラシであったりスポンジ。出てきた汚れをさっと拭き取れるぞうきんもあれば便利だと思います。

スプレーの使い方などはしっかり説明書を読んでから使うようにしましょう。むやみやたらといろんな所にスプレーしエアコンが壊れてしまっては意味がないですね。

スポンサーリンク

エアコン掃除は自分でやるべきか?業者に頼むべきか?

迷いますよね。自分で掃除できると言えばできますし、業者さんに頼めば楽に掃除してもらえるのも確かです。エアコン掃除を業者さんに頼むと一台だいたい15000円前後になります。自分で掃除する分には数千円で済むのは事実です。

料金的な問題で言えば自宅で掃除するほうが手軽ですし、業者さんが来るからと家中掃除!なんてこともしなくていいので楽です。ですが、自分で掃除するとなると、エアコン周りを退けて、掃除して、保護して、なんていう感じで準備にバタバタしてしまうし、なれない作業ではあるので、壁に汚れが付いちゃった!とか、カーペットが汚れてしまったとかっていう問題はでてきそうです。

自分でも業者さんでもエアコンをキレイにすることはできます。手軽さから言えば業者さんに頼む方がいいと思いますし、料金的な問題であったり、自分にもできそう!今日はお父さんががんばって掃除してくれる!というのであれば自宅で天気のいい日に掃除するのもいいですね。

私だったら、料金的に自分でがんばってみようかなぁと思ったり・・・・。

スポンサーリンク

まとめ

エアコン掃除、分かってはいるんだけど、つい後回しにしがちですよね。高いところにあるし、いろいろ用意しなきゃいけないし、面倒!って思いがちです。でもホコリを体で受けたり吸ったりすることを考えるとしっかり掃除するほうが体にもエアコンにもいいですね。

自宅で簡単にできるのでこまめにフィルターをしっかり洗って、シーズン終わりにはしっかり中まで掃除して長く使えたらうれしいですよね。やはり日頃からこまめに掃除することを心がけて快適なエアコン生活を送りましょう!

関連ブログ

>>ハウスダスト・ダニアレルギーは布団から!安眠できる対策方法とは?

>>重曹(じゅうそう)を使った掃除方法とは?安全で家がキレイになる重曹活用術

関連記事

  1. お得な豆知識

    1歳赤ちゃん離乳食完了期!食事のレシピ・メニューとは?

    離乳食完了期!とはいっても、食事量、食事のペースはその子供によってそれ…

  2. お得な豆知識

    【高校生の修学旅行の持ち物】絶対に必要な物チェックリスト

    高校生活の中でもクラブ活動や、文化祭、体育祭など様々なイベントがありま…

  3. お得な豆知識

    素敵な結婚記念日の1年目!思い出に残る過ごし方やプレゼント

    結婚記念日は、大好きな人とずっと寄り添うことができる喜びや、幸せを再確…

  4. お得な豆知識

    かぼちゃの栄養に凄い効果!アンチエイジング効果で美肌になる

    甘くて美味しいかぼちゃですが、野菜の中ではカロリーが高い方ですし、美容…

  5. お得な豆知識

    自然災害ヤバイ!必ず備えておきたい防災グッズを紹介!リュックなど

    いつ起こるかわからない自然災害。皆さんは備えていますか?いざという時、…

  6. お得な豆知識

    ナガシマスパーランドの混雑状況や駐車場を把握!攻略して楽しむ

    ナガシマスパーランドには楽しいアトラクションがいっぱい。さらに、周辺に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ツイッター

  1. 大阪府を楽しむ

    【大阪】雨の日でも子供が遊べる観光地や遊び場
  2. 恋愛・結婚

    二股をかけてしまう女性の心理と特徴とは?惚れやすい性格を暴露
  3. 季節トレンド

    七夕ではどんな食べ物の風習があるの?地域や海外では驚きの物が!
  4. お得な豆知識

    電話対応が苦手な人の心理とは?精神的な悩み克服方法とは?
  5. 大阪府を楽しむ

    大阪マラソン2018年のコースはどうなる?制限時間や日程!
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。