恋愛・結婚

二股をかけてしまう女性の心理と特徴とは?惚れやすい性格を暴露

相手を傷付けてしまうかも…と分かってはいても、二股交際をやめられない女性…。なぜ、1人の男性に落ち着くことができないのでしょうか?二股をかけてしまう女性の心理を紐解いていけば、そんな性格を改善することができるかもしれません。

そこで今回は、二股をかける女性心理&特徴や、二股してしまう性格の改善方法についてまとめました。

スポンサーリンク

浮気と二股って違うの?

・浮気と二股の違いとは?
浮気とは、本命の相手がいるのに、別の異性に手を出してしまうこと。二股とは、同時に2人の異性と交際をすることです。浮気の場合は、一時の気の迷いということもありえますが…二股は、気の迷いではなく「どちらとも本気」で付き合っているということになります。

二股する女性の心理と特徴とは?

・熱しやすく冷めやすい
目当ての男性が自分のものになるとすぐに飽きてしまう…そんな熱しやすく冷めやすいタイプの女性は、色々な男性に目移りしやすいです。上辺だけでなく、相手の良い部分にじっくりと向き合ってから付き合うようにしましょう。そうすれば、簡単に別の男性に心を奪われてしまうということはなくなるかもしれません。

・優柔不断
断れない、決められない!そんな優柔不断な女性は、男性からの誘惑を断りきれずに、二股交際をしてしまう場合があります。はっきりと自分の意思をもつことが、ルーズな異性関係を絶つための第一歩です。

・もっと刺激が欲しいから
今の彼氏じゃ物足りない!もっと他の男性をみてみたい!という好奇心旺盛な女性。色々な男性と付き合って、もっと色々な経験を積みたいと思っています。好奇心を満たすまでは気が済まないので、落ち着くまでしばらく時間がかかりそうです…。

・恋愛体質である
恋愛に依存していたり、もっと色々な男性から愛されたいという欲求が強いため、二股交際に走ってしまうのかもしれません。まずは、恋愛に依存しなくても心を満たせるように、自分自身の心のケアすることが必要かもしれません。

・男性を選り好みしたい!
男性を比較するため、両方キープしたい!というタイプの女性。理想が高くてより良い条件の男性を選びたい!という気持ちが強いため、二股交際をしてしまうことがあります。あなたのことを本当に大切にしてくれる男性ならば、あなたの元から簡単には離れないはず。焦って天秤にかけずに、じっくり選びましょう!

・彼氏と別れたいと思っていて…
彼氏と別れたいのに、彼氏が別れに応じてくれない…そんな時、「他の男性と付き合えば諦めてくれるかも…」と二股交際をしてしまうことがあります。二股をかける女性は恋愛に対してルーズです。良い男性をしっかり見極めて付き合ったり、ちゃんと話し合って男性と別れたりすることが超苦手です。

・元彼から連絡がきて…
新しい彼がいるのに、元彼から誘われてヨリを戻してしまうパターン。彼がいるのに、誘惑されたらフラフラ付いて行ってしまうような優柔不断タイプの女性は要注意!元彼と二股をかけられていたなんて新しい彼が知ったら、大きなショックを受けそうです…自分が愛されたいという欲求よりも、相手の気持ちを大切にしましょう。

スポンサーリンク

二股する女性の性格、改善方法とは?

・気が済むまで男性と遊ぶ
好奇心を止められないなら、気がすむまで色々な男性と付き合ってみると良いかもしれません。今は色々な男性に目移りしていても、交際を繰り返すうちに、男性の嫌な部分もたくさん見えてくるはずです。そうすれば、相手に期待することが減ってきて、徐々に男性に対する好奇心が落ち着いてくるかもしれません。

また、実際に色々な男性と接することで、どんな男性が自分には合うのか、見極めることができるようになります。相手に流されずに自分自身が納得して相手を選ぶ力が身につくので、決めらなくて二股をかけてしまう…ということがなくなります。

・恋愛に依存するのをやめる
二股交際をしてしまうということは、それだけ恋愛に依存してしまっている証拠です。どこか自分自身に自信のない部分があったり、満たされない寂しい気持ちがあるのかもしれません。男性からの愛情を受けることで、その心の隙間を埋めようとしているのかも。自分磨きをしたり、趣味や仕事に興味を向けてみると、恋愛に頼らなくても、自分に自信がもて、孤独感から解放されるかもしれません。

・本当に好きな男性を見付ける
相手のことを大切にできないのは、本当に好きな相手ではないからなのかもしれません。好きじゃないけど告白されたからとか、とりあえず付き合えそうだからとか…深く考えずに、何となくで男性と付き合ってしまうというのをやめて、どんな所が好きなのか、はっきりと答えられるような男性をゆっくり探しましょう。自分自身が納得できる、本当に好きな相手と付き合っていれば、浮ついた行動はできなくなるはずです。

・自分は愛されていると思い込むようにする
男性から愛されたり、チヤホヤされていないとどうしても気持ちが満たされない。自分に自信がないとか、愛されなくて不安な気持ちは、自覚すればするほど寂しくなります。そんな時は、自分は愛される女性だと思い込む習慣をつけると良いです。それだけで少しずつ気持ちが変わっていきます。

好きな人が2人できて、どちらか選べない場合の対処法についても書いてます。こちらも、ご参考ください。
>>好きな人が2人できた場合の対処法とは?

スポンサーリンク

まとめ

惚れやすい性格を直したい…そんな自覚がある女性ならば、いつか恋愛体質を克服して、1人の男性を大切にすることができるようになります。なぜ自分勝手な感情を優先してしまうのか…?なぜ相手に流されてしまうのか?まずは自分の心理を理解し、自分自身の心の問題を見付けて、良い恋愛ができるように改善していきましょう。

関連記事

>>自信過剰な女性の心理と特徴について10選

>>嫌われる女性の言動と発言!嫌われ無いための対処方法5選

関連記事

  1. 悩み

    主婦のためのストレス発散方法4選!ストレス解消で快適な生活

    主婦って、家で家事してるだけでしょ?どうせ、家事の空き時間はぐうぐう寝…

  2. お得な豆知識

    【女性の悩み】恋愛下手を克服して「恋愛上手」になる方法とは?

    恋愛下手で彼氏が出来ない....なかなか男性と付き合うまでに発展しない…

  3. お得な豆知識

    【重要】バツイチ男性との恋愛って大丈夫?恋愛や結婚の考え方

    バツイチ男性というと、ちょっと警戒してしまいますよね...。でも、バツ…

  4. 妊娠中の悩み

    つわり気持ち悪い症状が続く場合の対策とは?妊娠初期の悩み

    赤ちゃんができて嬉しいけれど、つわりや妊娠初期の不快な症状等、妊娠初期…

  5. 悩み

    身長が低い女性の悩みはファッションで解決!背を高く見せる方法を暴露

    背が低いと、子供っぽくみられたり、洋服や靴のサイズが合わなくて探すのが…

  6. 恋愛・結婚

    両思いのサインをチェックする方法5選!男性の態度は分かりやすい!

    気になる男性の思いを知りたい!男性のこんな言動にはどういった意味がある…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ツイッター

  1. 悩み

    金属アレルギーの症状ってピアスのせい?赤くなったときの対処法
  2. 悩み

    嫁姑問題の原因は?こじれた仲の解決法は夫の対応!
  3. 季節トレンド

    満島ひかりと三浦大知は何と元フォルダー5のメンバー!出世が凄い
  4. 宮崎県を楽しむ

    荒立神社の効果が凄い!芸能人も訪れるパワースポットでご利益あり!
  5. お得な豆知識

    おみくじの処分って違う神社でも大丈夫?捨て方の真相とは?
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。