お得な豆知識

プロポーズされた後の流れ!親への挨拶から結婚までのポイント

プロポーズされたら!もちろん嬉しいですが、これから先はやらなければいけないことがたくさんあります。プロポーズ後は、どんな流れで結婚を進めていけば良いのでしょうか?今回は、プロポーズされた後の親への挨拶から結婚までの流れをまとめました。

スポンサーリンク

プロポーズされたら考えること

・本当にずっと自分を大切にしてくれるのか
この先歳をとっても、病気や怪我しても、ずっと自分のことを大切にしてくれるのか。逆に、自分も相手のことをずっと好きでいられるのかを、改めて考えます。また、子供のことも可愛がってくれたり、家庭を大切にする姿がすんなりと想像できる相手かどうかも、よく考えましょう。

・どんなことがあっても互いに協力し合って生きていけるか
人生計算外、予想外のことがたくさんあります…。何があっても、お互いに協力し合うことができて、補い合え、支え合える相手かどうかも、もう一度しっかりと考えておきましょう。

・居心地が良く、リラックスできるか
いくら良い人でも、毎日一緒にいて疲れてしまっては結婚生活がもちません…。素の自分がさらけ出せたり、本音を言い合えたり、リラックスが出来る相手かどうかも大事なことです。

・優しさや思いやりの価値観が合うか
基本的な優しさや思いやりがあることはもちろんですが、人の感覚はそれぞれ違います。優しさや思いやりをもって行動したつもりでも、相手にとっては迷惑だったり、怒らせてしまったり…という場合もあります。相手の優しさや思いやりは、本当に自分にとって間違いなく心地良いものかどうか、今一度考えてみても良いかと思います。

スポンサーリンク

プロポーズされた後、するべき基本的な流れ

・自分の親に報告する
プロポーズされたら、まず自分の親に報告します。プロポーズをされてとても嬉しいという気持ちや、彼のどんなところが魅力なのかがよく伝わるように話すと、両親も安心してくれますよ。

・お互いの両親に挨拶をする
お互いの実家に2人で結婚の挨拶をしに行きます。彼の実家に行くのが初めての場合は、家族構成や家族の人柄など家族についての情報を彼から聞いておくと、少し気持ちにゆとりがもてます。緊張しますが、笑顔、挨拶、言葉遣い、姿勢、身だしなみに気を付けていれば大丈夫。

・婚約指輪を購入する
婚約指輪は、婚約の証として、男性が女性に贈る指輪です。2人の結婚の決意の象徴となります。婚約指輪は不要という考え方もありますが、結婚後に婚約指輪を見る度に、嬉しい気持ちを思い出したり、男性からの愛情を改めて感じることができます。婚約指輪と重ねて付けるのもおしゃれですよ。

・結納、家族の顔合わせ
結納とは、両家が品物や結納金を取り交わし、正式に婚約を成立する日本の伝統的な婚約の儀式です。品物だけで結納金は贈らないという場合や、かしこまった結納はせずに、両家の顔合わせの食事会だけで済ませるという場合もあります。

・入籍する、結婚指輪を購入する、挙式の日程や式場を決める
入籍、結婚指輪の購入、結婚式の日取りや式場の決定をしていきます。入籍の日は、縁起の良い日や、付き合った日等、二人で好きな日を選びます。どちらかの誕生日やクリスマスなどのイベントと同じ日にしても覚えやすくて良いですね。結婚指輪は、男女が結婚の証として身に付ける、結婚をしていることを示す指輪です。注文してから完成までに数ヶ月かかる場合もあるので余裕をもって選びます。結婚式の日取りや式場の決定も並行して行いましょう。一生身に付ける大切なものを選んだり、一生に一度の晴れ舞台となる結婚式の日取りや場所の決定等、大事なことをたくさん相談しながら決めていくので、二人の絆が益々深まります。

・結婚式の詳細を決める、新居を探す、新婚旅行先を決めるの
結婚式の招待客や衣装などの詳細を決めたり、新たな門出となる新居探し、そして新婚旅行先を決めたりします。憧れの結婚式のプラン、わくわくする新婚生活や新婚旅行などは楽しいことですが、決めないといけないことが山積みで忙しくなります。二人で分担しながら、協力し合って決めていけると良いですね。

おすすめの国内の新婚旅行先は?

・沖縄
南国リゾートのような特別な気分を楽しめる沖縄。珍しい魚介類やフルーツ等、グルメも普段は見慣れないものが多く、非日常的な風景。現実離れできて、ゆったりと過ごせます。宮古島や石垣島の美しく豊かな大自然を観れば、ここに来て良かったと、一生心に残る感動が味わえるはず。身も心もたっぷりと満たされ、そして癒されるおすすめ新婚旅行先です。

・九州
九州といえば美味しい食べ物も魅力的ですが、超絶景スポットもたくさんあります。鹿児島の仙巌園から眺める桜島、大分の日本一高い九重夢大吊橋、佐賀のバルーンフェスタ、福岡の藤棚、長崎のハウステンボス等…あれもこれも観光したくなります!各県を巡って写真に収めれば、後から楽しい思い出や感動が無数に蘇ります。

・北海道
美味しいグルメを堪能したり、壮大な景色を眺めながら広い北海道の各地を回ってみるのもおすすめです。北海道といえば冬の幻想的な風景はもちろん、夏は富良野のラベンダー畑や北竜のひまわり畑、秋は美瑛の紅葉、そして春の芝桜は北海道ならではのスケールと迫力に圧倒されます。夜は世界三大夜景の1つの函館山の夜景も必ず観ておきたいですよね!どんな時期に行っても、昼でも夜でも、魅力満載の観光地です。

スポンサーリンク

まとめ

プロポーズから結婚まで、一緒に大事なことを決めたり、選んだり…その作業の一つ一つに、結婚の良い意味での重みを感じることができます。そして、それは長い年月を共に過ごすこととなる、大切なパートナーとの素晴らしい出発となることでしょう。

関連ブログ

>>結婚内祝いの金額と選び方について!女性に絶対に喜ばれるお返しは?

>>結婚記念日1周年!思い出に残るプレゼントや夫婦の過ごし方について

>>結婚生活に疲れたとき?独身の女友達を羨ましく思ってしまう瞬間

関連記事

  1. お得な豆知識

    紫外線対策には朝からの食べ物が重要!日焼け予防でキレイな肌

    春ごろになると花粉などもそうですが紫外線が気になってくる季節ですよね。…

  2. お得な豆知識

    集中力を高める6つの飲み物!仕事や勉強の効率アップ!

    仕事に集中できない!勉強に集中できない!とイライラする時もあることでし…

  3. お得な豆知識

    「浮気されない女性」の特徴とは?こんな女性を見習って!

    彼のことが大好きで、彼の浮気が心配!過去に浮気をされたことがある!等、…

  4. お得な豆知識

    好きな男性のタイプが分からない女性の悩み!好みを知る方法

    好きな男性に注目されるような女性になりたい!男性にモテたい!そう思った…

  5. 恋愛・結婚

    年下の彼氏が欲しい!年下の魅力や欠点、付き合い方4選を暴露

    年下の男性を好きになってしまった!年下の彼氏が欲しい!...でも、年下…

  6. お得な豆知識

    【関西】ゴールデンウィーク赤ちゃん・子供と旅行するならココ!

    ゴールデンウィークなどの大型連休になると子供をどこかに連れて行ってあげ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ツイッター

  1. 掃除

    毎日キッチンの周りを掃除!キレイが続く簡単な掃除方法!
  2. 子育

    高校生のスマホ依存症!どうやったら辞めさせられる?対策方法
  3. 恋愛・結婚

    浮気する男に仕返し!ムカついた彼に復習する方法とは?4選
  4. 恋愛・結婚

    倦怠期だと思う彼氏の特徴とは?倦怠期の乗り越え方5選
  5. 恋愛・結婚

    彼に嫉妬しない方法!魅力的な女性になる秘訣とは?
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。