お得な豆知識

いい男性がいない!そう思っている女性は人生損してる!対策法

いい男性いない!彼氏が出来ない!結婚出来ない…!なかなか、いい男性に出会えないと、何で私の周りににはいい男性がいないの?みんなどうやっていい男性を見付けているの?と思いますよね…。

そこで今回は、人生得するいい男性を見付ける方法!を紹介します。いい男性がいない!そう思ってばかりいると女性は、人生損をしてしまうかもしれません。いい男性と出会える対策を万全にして、幸せのチャンスを逃さないようにしましょう!

恋愛下手を克服して恋愛上手になる方法についてもブログ書いてます。ご参考ください。
>>「恋愛下手」を克服して「恋愛上手」になる方法、こっそり教えます

スポンサーリンク

なぜ、いい男性が自分のまわりにいないの?

・気付いていないだけでもう既に出会っている?
あの人は〇〇だから付き合うのは無理だな…と、自分の中で決めつけてはいないですか?あなたは、あなたのことをずっと大切にしてくれそうな優しくて誠実な男性に、本当に今まで一人も出会ってこなかったでしょうか?いい男性がいないと思い込みをしているだけで、結構身近にいたりする場合もあります。

あの時…と思っても、気が付いた時にはもうその男性には彼女がいたり、結婚をしてしまっている…ということも…(涙)後悔が残らないように、しっかりと今、いい男性を逃さないように目を見開いておきましょう。

・自らいい男性を寄せ付けないようにしている??
自分で男性を判断して、いい男性と関わるチャンスを逃しているのかもしれません。ここにはいい男性はいないと、恋愛のスイッチを完全オフにしていませんか?あまりに隙がないと、男性からいいな?と思われても、彼氏がいるんだろうな!結婚してるんだろうな!俺なんか無理だよな!と、男性も勝手に判断するので、そもそも男性が寄ってきてくれなくなります。

・男性の仕分けが上手くできていない
いい男性と、嘘つきや浮気性である男性。明らかに良くない「ナシ」な男性と、誠実ないい男性(「アリ」の男性)が上手く分けられていないのではないでしょうか。もう一度冷静に考え直してみると、これまで視界に入っていなかった「アリ」の男性が増えるかもしれません。アリの男性をかき集めて脳内にインプットしておき、チャンスを逃さないようにしましょう。

スポンサーリンク

いい男性がいないと思った場合、対策方法について


・それって本当に必要な条件?理想を見直してみる
優しいけど服装が好みじゃない…いい人そうだし大事にしてくれそうだけど年下は嫌だな…等。結婚してからは見た目なんて特にどうでも良くなります。後から、こんな理由で恋愛対象外にするんじゃなかった…と、後悔するかもしれませんよ!

何でも揃ったかっこいい彼氏像ではなく、結婚した場合にこの男性は良い旦那になるか?良いパパになれるか?等、将来を冷静に考えながら男性の条件を見直してみましょう。

・優しい、一途そう、まじめな男性は、見た目がタイプじゃなくても関わってみて!
誠実そうな男性が自分に好意をもってくれたら、タイプじゃないな?と思っても、一度関わってみると良いです。内面が好きになると見た目も好きになるのは、女性に多い特徴です。実際に、旦那の見た目は本当はタイプじゃないという女性は結構多いです(笑)

・想像してダメと決めつけないで、一度会ってみる!
こんな人いるけどどう?と友人から勧められたら、とりあえず会ってみましょう。遠くに住んでるから無理、年下は無理、食べ物の好みが違うから無理、相手の趣味に全然興味がないから無理…とか思って断っているともったいないです。

ちなみに趣味については、結婚すると変わる男性も多いです。バイクが趣味だったけれど結婚したら乗るのを辞めて売ったり、独身時代は自由に一人旅をしていたけれど、結婚してからは家族サービス第一になったり…という男性もたくさんいます。自分の気持ちもそうですが、相手だってどんどん変わっていくこともありますので、些細なことが理由でいい男性と知り合う機会を逃さないようにしましょう。

・一人の人間として男性を見る、向き合ってみる
目の前にいる男性に対して、恋愛対象としてどうなのか?と考えながら接していると、色々と余計な条件が頭に浮かんできたりして、本来のその男性の良さを見落としてしまう場合があります。恋愛対象としてではなく、普通に一人の人間としてその男性と接してみます。すると、その男性の良い部分がちゃんと見えてくるかもしれません。

いい男性と出会うための方法について

・イベントの誘いを断らないで積極的に参加する
めんどくさいから…知っている人がいないから…男目当てだと思われたくないから…せっかくのイベントの誘いは断らないで!いい男性と出会うきっかけとなるチャンスです!積極的に参加してみましょう。恋愛以外でも良い仲間が作れる場合もありますよ!

・友人に紹介してもらう
良い人には良い人が寄る!素敵な友人に男性を紹介してもらいましょう。この時も、先入観をなくして素直に友人の勧めに従ってみてはどうでしょうか。

・まじめに、明るく、美しく生きる
まじめに、明るく(前向きに)、美しく生きることは、モテる女性のポイントです。これらを頭において日常生活を送っている女性は、いい男性に巡り会える気がします。

スポンサーリンク

まとめ

いい男性と出会うためには男性がたくさん集まる場所に行くということも大切ですが、いい男性と出会うにはまず、自分の考え方から見直してみると良いかもしれません。考え方が変わると、目の前の人の見え方も変わってきます。身近に潜んでいるいい男性を絶対に見落としたくないですよね!

考え方は、自分次第で今すぐ何とでも変化させることができます。いい男性探しに疲れたな…と思った時に、是非今回の対策法を実践してみて下さい。

関連記事

>>モテる女性の特徴をマネしよう!モテ女になるための条件とは?

>>結婚するなら女性経験が多い男性?少ない男性?どちを選択する?

>>浮気する男性の特徴とは?本音と性格から判断

>>ダメ男の特徴と見分け方!これで見抜ける!

関連記事

  1. お得な豆知識

    大根を長持ちさせる保存方法とは?【冷凍・冷蔵・常温】違い

    スーパーで見つけた大きな大根。太くてまっすぐで、新鮮で美味しそう!と、…

  2. お得な豆知識

    咳が夜止まらない場合の対処方法とは?風邪の後に長引く病気とは?

    咳が止まらないのって辛いですよね。風邪をひいた時や花粉症の時期など、咳…

  3. お得な豆知識

    【2018年】勤労感謝の日はいつ?意味や由来!子供も分かる解説

    祝日の一つでもある勤労感謝の日。なんとなく読んで字のごとくなところはあ…

  4. お得な豆知識

    かぼちゃの栄養に凄い効果!アンチエイジング効果で美肌になる

    甘くて美味しいかぼちゃですが、野菜の中ではカロリーが高い方ですし、美容…

  5. お得な豆知識

    【重要】赤ちゃんに食べさせてはいけない食べ物とは?ハチミツなど

    大人にとっては何の害もない美味しい食べ物でも、赤ちゃんにとっては命に関…

  6. お得な豆知識

    乳がん「しこり」など早期発見!セルフチェックの仕方が重要!

    日本では、乳がんにかかる人が増えています。乳がんは、気付かないうちにが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ツイッター

  1. 悩み

    親知らず抜歯後が痛い!いつまで痛みが続くの?緩和方法
  2. 悩み

    自信過剰な男性の特徴と心理7選!上手な接し方と付き合い方
  3. お得な豆知識

    【父の日のプレゼント】幼稚園児でも作れる!手作りの贈り物
  4. お得な豆知識

    結婚前の不安って何?この男性で大丈夫?お金?悩み解消法
  5. 宮崎県を楽しむ

    宮崎県の超人気お土産8選!お菓子や特産品のおすすめは?
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。