恋愛・結婚

引きずっている別れた彼氏を嫌いになる方法4選!次の恋愛へ

大好きな彼に振られてしまったら、なかなか嫌いになんてなれませんよね…。もう立ち直れないんじゃないかと不安な気持ちなったり、孤独を感じたりしますよね。でも、いつまでも次の恋愛に進めないでいたら、精神的にも苦しいですし、幸せのチャンスを逃してしまってもったいないです!別れた彼氏との思い出、辛い過去は早く忘れて、次の幸せを見つけましょう。

今回は、過去の恋愛を引きずっている女性のために、「フラれた彼氏を嫌いになる方法」や「元彼を忘れて次の恋愛に前向きになれる方法」を紹介します。

スポンサーリンク

引きずっている別れた彼氏を嫌いになる方法とは?「マインド編」

・元彼の欠点や不満を思い出す
彼の良い所ばかりを思い出してしまうと、なかなか嫌いになれません…。しかし、大好きな彼でも、何かしらの欠点があったはずです。過去の楽しい思い出が頭に浮かんできたとしても、彼の欠点や不満だったことを思い出して、「やっぱりこの人と私は合わない…!」と考えるようにします。

また、「色々な場所にたくさん遊びに連れていってくれた!」という楽しい記憶が蘇ったら、「毎週出掛けてばかりだとゆっくりできない」「浪費ばかりして将来が不安」と長所を否定し、短所に変換して考える方法もあります。

長所ばかりに注目してしまうと、「別れたくなかった…」と別れを受け入れられない気持ちでいっぱいになります。長所よりも、短所を重要視することで、この別れは正しかった!と別れに対して肯定的な考え方ができるようになります。

・さらに上の理想を求める
「彼が一番良かった!」「こんな素敵な人は彼以外にいない!」…と思っていると、悔しい気持ちや後悔ばかりが心に残ったままです…。彼が好き過ぎて欠点がなかなか見つからない!というのであれば、彼よりももっと素敵な理想の男性を求めてみます。彼を最上級に考えるのではなく、さらに上の理想を求めるようにすれば、元彼がだんだん不満に思えてきます。失敗した経験を活かして、どんどんステップアップしていきましょう。より良い恋愛ができるように、次の恋愛はもっと条件をプラスして、欲張りましょう!

スポンサーリンク

引きずっている別れた彼氏を嫌いになる方法とは?「気持ちを切り替える」

・自分に自信をもつ
自分に自信があれば「見る目がない人だな」とか「私に合う人はもっと他にたくさんいる!」と考えて、元彼に執着することなく、次の恋愛へと進めます。自分に自信をもつためには、とにかく自分の長所に着目するようにします。パート1で紹介した、元彼を嫌いになる方法とは逆です。自分の欠点のことばかり考えていると、どんどん自信を失ってしまいます。自分自身の長所を見付けて伸ばしていくことで、自分に自信をもたせます。

・無理に嫌いにならないで別の幸せを見付ける
すぐに彼を嫌いになるのが無理そうなら、自然と忘れるのを待つという方法もあります。あえて好きという気持ちを抑え込まずに、「元彼のことが好き」という自分を好きでいるのです。そうすると、自分自身を否定したり責めたりすることなく、前向きな気持ちで過ごせます。憧れの人がいれば、綺麗になろうと努力もします。それと並行して、別の幸せを探していきましょう!

前向きに過ごし次の恋愛へと気持ちを入れ変えよう

・振られない女性になる
振られるのがイヤなら、これからは振られない女性になりましょう。「私なんか…」と思ってばかりいると、暗い気持ちになってしまいます。明るい気持ちをもつことで、あなたから魅力的なオーラが溢れてきます。「フラれてしまったダメな自分…」ではなく「私はフラれられない女性」というイメージを自分の頭にインプットします。自分のイメージを、自分自身で変えていきましょう。そうすれば、周囲の人からみた自分のイメージも、自然と変わってくるかもしれません。

・もっと良い男性がいる!と、次の恋愛に前向きに行動する
自分にはもっとぴったりの男性がいる!もっと自分のことを大切にしてくれる男性がいる!と考えて、次の恋愛に対して前向きに行動しましょう。元彼を忘れられないでいる間に、チャンスを逃してしまってはもったいないです。どこで素敵な男性と出会うかは分かりません!誘われたイベントには参加するようにしてみたり、興味のあることは後回しにせず、積極的にチャレンジしていきましょう。

・元彼を見返すために努力をする、理想の自分になる
フラれて悔しい、悲しいという気持ちをバネにして、彼を見返す努力をしましょう。二度と同じような辛い経験をしないためにも、自分の魅力を磨きます。少しずつ理想に近づき、満足することで、誰かがいなくても自分自身で心を満たすことができるようになります。自分はどうなりたいのかを決めて、目標に向かって進んでいきましょう。

恋愛下手を克服して「恋愛上手」になる方法についてもブログ書いてます。こちらも、ご参考ください。
>>恋愛下手を克服して素敵な恋愛へ

スポンサーリンク

まとめ

元彼のことを引きずったままだと、とても苦しく、精神的に大きな負担となりますよね。彼との失恋は、ステップアップのための良い経験となるのか、それとも辛い経験として記憶に残るのか…。それは、あなたの考え方次第で決まります。

時には立ち止まって考えてみることも大切ですが…いつまで経ってもなかなか前に進めないのなら、自分のマイナス要素には目を向けず、長所だけを見て突き進んでいくことも、前向きになるためには必要ではないでしょうか。相手に求めるのではなく、自分の魅力を磨いたり、自分の考え方を変えたりして、自分自身で幸せを掴むことに集中しましょう。そうすれば、悲しい失恋も、いつの間にか気にならなくなるかもしれません。

関連記事

>>モテる女性の特徴をモデリングしてモテ女になる方法!

関連記事

  1. 恋愛・結婚

    年下の彼氏が欲しい!年下の魅力や欠点、付き合い方4選を暴露

    年下の男性を好きになってしまった!年下の彼氏が欲しい!...でも、年下…

  2. 悩み

    30代で白髪が増えた6つの原因とは?対策と予防方法で悩み解消

    よく「若い頃から白髪があった」など、男女問わず、白髪というものは一種の…

  3. 恋愛・結婚

    恋愛しても飽き性な女性の特徴5選!彼氏と長続きする方法

    「なぜ私の恋愛はいつも上手くいかないんだろう?」と、交際が長続きしてい…

  4. 妊娠中の悩み

    妊活中は食事が重要!不妊改善のために摂取したい栄養素とは

    妊活中には、規則正しい食生活が重要なことを知っていますか?不妊症の改善…

  5. 悩み

    金属アレルギーの症状と対策!ピアスやネックレスで肌が赤くなる!

    金属アレルギーってほんとうに厄介ですよね。ピアスをしていると、ホールの…

  6. お得な豆知識

    プロポーズされた後の流れ!親への挨拶から結婚までのポイント

    プロポーズされたら!もちろん嬉しいですが、これから先はやらなければいけ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ツイッター

  1. 季節トレンド

    成人式のお祝い!お返しの時期と品物は?これで解決
  2. 恋愛・結婚

    ヒモ男の特徴を見抜く!こんな男性には注意!6つの攻略法を暴露
  3. お得な豆知識

    結婚生活に疲れたとき!?独身女性の友達を羨ましく思う瞬間
  4. お得な豆知識

    30代の女性で白髪が急激に増えた原因とは?注意が必要!?
  5. 妊娠中の悩み

    妊婦の食事制限っていつから?妊娠中に食べてはいけないもの3選
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。