悩み

自信過剰な女性の特徴と心理10選!上手な接し方と付き合い方

自信過剰な女性は、褒めてあげないとすぐ機嫌を損ねてしまうし、上から目線の発言ばかり…。そんな態度を見ていると、こちらまで不快になったりイライラしたりしますよね!

そこで今回は、自信過剰な女性の特徴や、とばっちりを受けずに上手く接する方法を紹介したいと思います。自信過剰女性特徴や心理を知って、あなたの周りにいる、自信過剰女のストレスから身を守りましょう!

スポンサーリンク

自信過剰な女性の特徴と心理とは?

・自分が一番正しいと思っている、プライドが高い!リア充アピールする!
仕事や恋愛など…何でも自分のやり方や考え方が一番正しいと自信をもっています。プライドが高いので、自分のことを否定されると機嫌が悪くなるのも自信過剰女の特徴です!友達が多いとか、話題の場所に出掛けたとか、プライベートの充実アピールもよくしてきます。

・ワガママ!周囲を巻き込んで自分の意見を通す!
自分が一番正しいと思っているため協調性に乏しく、集団行動であっても「自分は絶対こうしたい!」と自分勝手でワガママな意見を通したがります。自分の意見が通らないと、「絶対この方がいいのにぃ?」と後からネチネチ言い続け、「○○さんもこっちの方がいいよね?」と周囲にも強引に共感を求めてきたりします。

周囲の人を巻き込んで、「こんなに多くの人が私の意見と同じ?」とアピールし、最終的に自分の意見を通すまで気が済みません…。

・贅沢を言う!
「これ美味しくない?」「ダサいからだ?!」「もっと高いのがいい?」もらったものでも、文句や贅沢を言ったりします。私にはもっと高価でオシャレなものがふさわしい!と思ってます。

・ファッションやスタイルに自信がある!自信満々オーラを漂わせてドヤ顔をきめる!
自分はおしゃれだと思っていて、ファッションセンスに自信をもっています。スタイルにも自信があり、露出度の高い服を着ていることも多いです。メイクもヘアスタイルもバッチリ決まればご機嫌です。見るからに自信満々!というオーラを放ちドヤ顔をきめてくるので、周囲はちょっと引いてしまいます。

・モテる自慢が多い!
告白された、ナンパされた、見られている…等「自分はモテている報告」をよくしてきます。自分がモテているのを確信しているくせに、「こんなこと言われたんだけど、これってどういう意味かなぁ?」みたいな相談をわざわざしてきて、「モテるね!」とか「○○のこと好きなんだよ!」という言葉を言うまで絡んできます。

・特別扱いされている、気に入られていると勘違いしている
自信過剰な女性は「私が一番気に入られている」とか「私は特別だから何でも言うことを聞いてもらえる」と自信満々に思い込んでいます!特別扱いされてるんじゃなくて、ヨイショしないとあなたが不機嫌になるから、皆断れないんですよ。

・興味のない男性にはとても冷たい態度&上から目線
自信過剰な女性は、恋人や結婚相手に求める条件が高いです。興味のない男性やレベルが低いと思う男性には、ほぼ無視したり(笑)、周囲の人がハラハラするほど、あからさまに冷たい態度で接します。さらに、告白された訳でもないのに「この人無理?」とか「この人はないよね?」とか言って男性を勝手に振ったり、評価やダメ出しをするのも得意です。

・人をすぐ可愛いor可愛くないで評価する
「あの子可愛くないよね?」「この前○○さんの彼女見たんだけど、可愛くなかった」等…イチイチ他人の可愛いor可愛いないの評価をしてきます。わざわざ可愛くないとか言わなくていいし!自分は何様なんだろうって感じです。

・ドヤ顔のすっぴんや料理をSNSで披露する!
私はすっぴんも可愛い!私のすっぴんに皆興味がある!料理上手!と思っているようで、SNSにキメ顔のすっぴん写真や手作り料理をアップしたりします。たとえ、その料理の見た目がイマイチで、周囲から不評のコメントが届いても、気にせずアップし続けます。

・チヤホヤしてくれる人に対してはデレデレする
「あの人は私のコト好きなの?」ニヤニヤ…。自分大好きなので、自分のことを高く評価してくれる自信過剰女のファンに対しては、デレデレした態度&超笑顔で接します!

スポンサーリンク

自信過剰な女性との上手な接し方と付き合い方

・否定せず共感する、イライラしている時は距離をおく
自信過剰な女性は、気が短く喜怒哀楽が激しいです。さっきまでご機嫌だったのに、気に入らないことがあるとすぐに気分が急降下し、不機嫌なのが表情や態度に現れます。できるだけ自信過剰女の発言には否定をせず、褒めたり共感してあげましょう!

しかし、どうしても間違いを指摘しなければならない場合もあります。そんな時は、イライラしてる時に指摘すると逆ギレされる可能性が高いため、しばらく冷却期間を置き、タイミングを見計らって伝えることが大切です!機嫌がよさそうな時に「そういえばさっき…」と切り出しましょう。上から目線で違っていると伝えるとキレられますから「これって○○じゃなかったっけ??」「これは○○だったみたいですよ?」といった感じでやんわり間違いを指摘しましょう。

・自信過剰女のアドバイスは肯定して聞き流す!
「○○だからあなたはダメなのよ?」という、自信過剰女からのアドバイス。「ウザいなぁ…」と思っても反論せず、とにかく、うんうん!そうなんだ!と聞き流しましょう。別に実践しなくてもバレないですから、自信過剰女の機嫌を損ねないように、すごいね!さすがだね!という姿勢で聞いておきましょう。

ウザい女友達や先輩、上司の「のろけ話」の対処方法についてもブログ書いてます。こちらも、ご参考ください。
>>ウザい女友達等の「のろけ話し」をかわす方法

スポンサーリンク

まとめ

自分が一番だと思っている、自信過剰な女性には、ハッキリ否定してプライドを傷付けるのはNGです!共感や肯定することを意識して接することが、上手く付き合うポイントです。また、機嫌が悪い時は、無理に相手をせず距離をおいて下さい。彼女の様子をよく見て、機嫌の良い時を見極めて接することも大切です。ご機嫌な彼女を見ていると、ワガママや自信満々な部分も可愛らしい個性だと思えてくるかもしれませんよ!

関連記事

>>嫌われる女子の言動と特徴!こんなことに注意して!5選

関連記事

  1. 悩み

    親知らずが痛い理由3選とは?原因が分かれば改善できる!

    皆さんの親知らずは生えていますか?それともまだ生えていないでしょうか?…

  2. 悩み

    緊張で吐き気がする時の4つの対策とは?原因知れば安心!

    普段からリラックスして過ごしている人でも、たくさんの人の前で挨拶するこ…

  3. 悩み

    親知らず抜歯後が痛い!いつまで痛みが続くの?緩和方法

    みなさん、こんにちは!ここでは、親知らずについてのお話をさせていた…

  4. 悩み

    クレジットカード解約期間やタイミングとは?注意点を暴露

    クレジットカードって便利ですよね。デパートやショッピングモールなどの実…

  5. お得な豆知識

    知らなきゃ損!デスクワークで肩こり腰痛を引き起こす本当の原因

    会社でパソコンを主に使う人だったら必ず起こりうる肩こりに腰痛。CMでも…

  6. 子育

    赤ちゃんが鼻づまりで苦しそう!深刻な症状になる前に解消法!

    赤ちゃんが鼻水や鼻づまりで苦しそうにしていたら、一刻も早く楽にしてあげ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ツイッター

  1. 子育

    赤ちゃんの熱は何度から危険?病院にタイミングと注意点!
  2. 子育

    赤ちゃんの熱中症対策は重要!暑い日の過ごし方と対処法8選
  3. 宮崎県を楽しむ

    2018年宮崎県椎葉平家まつりの見どころ!開催日や駐車場情報
  4. 季節トレンド

    こどもの日の食べ物!2つの伝統な食べ物って何?由来は?
  5. お得な豆知識

    【兵庫県観光】子供と遊べるオススメの穴場スポットはココ!
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。