悩み

嫉妬深い男の心理や特徴!こんな男性には絶対注意!対処法

女性が恋愛で悩める事は色々ですが、中には「彼氏が嫉妬深いから疲れる」という人もいます。確かに彼氏に嫉妬されると、他の友達などと付き合いづらくなってしまいますよね。

なので今回は、嫉妬深い男性の心理や特徴の他にも、対処法と「こんな男性は危険!」という例も挙げていこうと思います。

スポンサーリンク

嫉妬深い男の心理や特徴とは、どんな人?


では、まず一体どんな人が嫉妬深いのか、嫉妬深い男の心理と特徴を知っておきましょう。

①こだわりが強い
嫉妬深い男性の特徴として1つ目はとてもこだわりが強いです。

こういったこだわりの強い男性は、なにかと自分の理想を他人に押し付けがちです。なので、好きになった女性は、大体自分の理想をあてはめています。

「恋愛で自分の理想を求めるのは当然じゃない?」と思う人も多いですし、私自身もそう思います。ですが、嫉妬深い男性はこだわりが強すぎて、付き合っている最中にも自分の理想を押し付けてくるのです。

言い換えれば、わがままだったり、彼女に求める事が多いとも言えますよね。

②独占欲が強い
嫉妬深い男性の特徴2つ目は独占欲が強いです。

これは「そうだよね!」と頷く女性も多いでしょう。実際独占欲の強い男性は、「彼女は俺のものだ!」という主張が激しいので、彼女の予定などもしつこく聞いてきます。

他にも彼女の交友関係なども口を出してくるので、こういった嫉妬深い男性と付き合っている女性は、大体この独占欲の強さと自分の自由に口出しをしてくるのにうんざりしているそうです。

③何事もマイナスに考えすぎる
嫉妬深い男の特徴3つ目は何事もマイナスに考えすぎてしまいがちです。

どういった事かというと、例えば自分自身に自信がなかったり、やたらと心配性だったり、自分も愛されたくて仕方ないという思考が強いです。

確かによくよく考えると、確かに自分に自信がないから「行かないで!」と駄々をこねられたり、自分も愛されたいのにそっぽを向かれたら悲しいですよね。

そういった意味では嫉妬深い男性は繊細な性格なので、どう付き合っていけばいいのかはとても難しい話になります。

スポンサーリンク

嫉妬深い男からの対処方法とは?

嫉妬深い男の心理と特徴が分かったところで、次に知りたいのは嫉妬深い男に好かれたときの対処法ですよね。

意外とこれは難しい話で、嫉妬深い男性がはたして彼氏なのか周りの人なのかによって対処法は変わってきます。そこで、どんな嫉妬深い男性でも、一歩引いてしまう対処法は男性の自己評価を高めてあげる事です。

これはさっきも説明しましたが、嫉妬深い男性は自分に自信がなく、自分が他人と比べられるのが大嫌いです。それも嫉妬深い人というのは、小さい頃に親から褒められた事が少なかったり、周りから比べられて育った人がそのまま大人になっています。

だからこそ嫉妬深い男の心理にみられる心配性なところを、「いつも心配してくれてありがとう。そうやって心配してくれるところは、とても優しいと思う。」と褒めてあげましょう。すると男性側も「俺も彼女のためにこんな事ができるんだ。」と納得してくれます。

ですが、この時気をつけたいのは、していい事と悪い事の判別をしっかりさせるのも大事です。あまりにも褒めすぎてしまうと、「この間は褒めてくれたじゃないか!」と怒る可能性があるので、気をつけたいですね。

付き合った男性が嫉妬深かったら?

もし付き合った男性が嫉妬深かった場合、「どうしよう」と困ってしまいます。そんな時はいくつかの対処法があります。

①彼氏に「同じ事をされたらどうするの?」と言い聞かせる
まず対処法1つ目は、彼氏に「同じ事をされたらどうするの?」と言い聞かせる事です。これは初歩的な対処法で、1回「同じ事をされたらどうするの?」といっても彼氏の嫉妬深さは収まりません。

こういった時は何度も何度も相手に訴える事で、徐々に学習させていくのです。しかしこれは彼女側が耐えきれなくなるケースも多いです。なので、負担を減らすためにも逆上して怒るのではなく、子供を叱るような態度で注意していきましょう。

②仕返し作戦
対処法2つ目は仕返し作戦です。この仕返し作戦をする人はかなり多く、彼氏が嫉妬深かった場合にどうしようと悩んだ時には効果的な方法です。

独占欲の強い人は、比較的幼稚な人が多いです。嫉妬深い男性も独占欲が強いので、この対処法はその嫉妬深い男の心理を逆手にとっています。

なのでこれも仕返しをしたあとに「こんな事をされたら嫌でしょ?」と彼氏側に自分が嫉妬深いのだと分からせていきましょう。

孤独や別れというのは、嫉妬深い男の心理を刺激するものなので、もし彼女が自分のした事で別れてしまう可能性があると分かると、かなり彼氏側の束縛もゆるくなります。

③彼女側が臨機応変に態度を変えていく
対処法3つ目は彼女側が臨機応変に態度を変えていくという方法です。

これは心理学では「ペルソナ・ペインティング」といわれていて、人と接する時にいくつかの仮面を使いわけつつ、自分を演じるという方法です。

例えばあまりにも自分の交友関係に口出しをしてきたら、「別にこれは人付き合いだし、大事な事なの。」ときっぱりとした人間を演じてみたりして、彼氏側の態度によっては臨機応変に自分を変えていきましょう。

スポンサーリンク

まとめ

今回は嫉妬深い男の心理を元に特徴や、対処法を紹介しましたが、いかがだったでしょうか?私自身も「あ、嫉妬深い男性には少し褒めてあげる事も必要なんだな。」と納得しています。

嫉妬深いのは元からではなく、そうなってしまったのにも必ず原因があります。なので、彼氏が嫉妬深かったりした場合は、彼氏のその原因を紐解いていくのも大事だと思います。

関連記事

  1. お得な豆知識

    知らなきゃ損!デスクワークで肩こり腰痛を引き起こす本当の原因

    会社でパソコンを主に使う人だったら必ず起こりうる肩こりに腰痛。CMでも…

  2. 悩み

    嫁姑問題の原因は?こじれた仲の解決法は夫の対応!

    好きな人と結婚しても、姑と良好な関係が築けるとは限りませんよね。最初は…

  3. お得な豆知識

    ダメ男の特徴と見分け方とは?結婚前に見抜いておきたい!

    浮気癖、浪費癖、虚言癖...世間には色々なタイプのダメ男がいます。今回…

  4. 妊娠中の悩み

    つわり気持ち悪い症状が続く場合の対策とは?妊娠初期の悩み

    赤ちゃんができて嬉しいけれど、つわりや妊娠初期の不快な症状等、妊娠初期…

  5. 恋愛・結婚

    結婚詐欺の手口に注意!狙われやすい女性とは?見分け方6選

    結婚詐欺師になんて絶対に騙されない!と思っていても、彼らは巧妙に女性の…

  6. 悩み

    趣味がない主婦必見!おすすめの趣味16選!これで楽しくなる

    「あなたの趣味は何ですか?」そう聞かれて即答できない方、案外いらっしゃ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ツイッター

  1. 悩み

    口内炎治し方!子供の口内炎の原因は食べ物?ストレス?
  2. 季節トレンド

    風疹検査はどこで受けるの?抗体検査について重要なこと
  3. 季節トレンド

    正月の過ごし方!一人の時の過ごし方あるある10選
  4. 季節トレンド

    2019年の父の日はいつ?50代オススメのプレゼント5選!
  5. 子育

    幼児に英語教育を始めるうえでの注意点!本当に必要?
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。