季節トレンド

正月の過ごし方!一人の時の過ごし方あるある10選

寒い冬を迎え、11月くらいに入ると、もう正月が来るね、なんて会話の中で飛び出してきたりしますよね。

正月は何をしようかな、と考えてみると、意外にやることがなくて、暇な時間を過ごした経験をした方も多いのではないでしょうか。

そこで、ここでは、一人でも楽しめる正月過ごし方などをご紹介します!!

スポンサーリンク

正月休みは何をしたらいい!? そんなあなたにアドバイス!!【外出編】

・一人旅
お金に余裕がある方なら、ブラッと旅行に行ってみてはどうでしょう。正月休みだからこそ、楽しめたり、また一人だからこそ、誰にも邪魔されずに、リラックスできると思います。日帰りでも、宿泊でも、自由に楽しみながら計画してみてください。

・単発バイトに挑戦
年末年始は、たくさんの方がお休みになる代わりにお店は稼ぎ時になります。そのため、アルバイト募集が増える傾向にあります。時間があるなら、1日だけでもアルバイトを探して、お小遣いを稼ぐのもアリです。しかも、この期間なら、時給が高く設定されているところがあるので、嬉しいポイントでもあります。

・一人で買い物
年末年始だからこそ、一人ショッピングなんてどうでしょう。普段、友達と買い物に行かれると思いますが、なかなか、自分の買い物する時間を確保するは難しい部分がありますよね。この機会にマイペースでお買い物をするべく、街に飛び出してみましょう!年始年始のセールもやってるはずです!

・マッサージ、エステで
気分爽快リフレッシュ!!マッサージなど、あまり行かれない方は、この機会に行ってみてはいかがでしょうか。リフレッシュできること間違いありません!日頃、マッサージやエステに行っている人は年末年始はちょっといつもより、贅沢なコースを選んでリッチな気分になるのも良いかもしれません。

・やはり!正月は初日の出!!
これは定番かもしれませんが、年を取ると寒さをやけに感じたり、行く友達が見あたらないなどの理由で、初日の出を見に行かなくなったりしませんか?(私だけ?笑)

しかし、初日の出はなぜか普段の太陽よりも、感動するものです。家のベランダなどから、見るのもアリですが、近くの山や、海に行って、見る太陽は素晴らしさを感じるはずですよ!

スポンサーリンク

正月休みは何をしたらいい!? そんなあなたにアドバイス!!【家でリラックス編】

・自分らしい模様替え
模様替えをすると、自分の部屋じゃないくらい、新しい感じがします。この機会に自分にしか出来ない、模様替えをしてみてはいかがでしょうか。

・暇だからこそ暇を楽しもう(ダラダラしてリラックス)
正月は意外に暇、というのも一つの正月だと受けとれば、逆に気が楽になりますし、リラックスできます。日頃の疲れを取るためにも、部屋でダラダラするのも一つの計画です。

・掃除を楽しむ
なかなか普段掃除をする時間も無いですよね。正月休みは時間がありますし、掃除をする最高の機会です。また、掃除をすることによって、運気も上がるというメリットもあります。時間があれば、掃除をして、リラックスして、運気までも上げちゃいましょう!

・食を楽しもう!
同じように、時間がある友達、知人がいれば、外食もアリてすが、家で一人でいるのであれば、食事を楽しんでみてはいかがでしょうか。個人的なオススメはピザなんか最高だと思います。ピザはいつも食べてるよ!と思う方はお近くのお店に行って、
美味しそうな食べ物を買ってきてもOKです。

正月休みの期間はスーパーななどのお店に、普段見られない食べ物もあるはずですよ!ただ、食べ過ぎて太らないように注意してください。 笑

・年賀状作成を楽しもう!
いつもお世話になっている方や、いつの間にか連絡が取れなくなった友達や知人へ、年賀状を書いてみてはいかがでしょうか。自分が書いた年賀状がキッカケで、また、連絡が取れたり、交流ができるかもしれません。

それに、ギリギリになって慌てて年賀状を書くより、暇な時間を利用して、ゆっくりと心を込めて年賀状書きに没頭できます。

スポンサーリンク

まとめ

以上、正月休みの一人の過ごし方をいくつか上げてみました。上記意外にもみなさん独自の楽しみ方は沢山あると思いますので、ぜひ、参考までに読んでいただければ幸いです。

関連記事

  1. お得な豆知識

    三重県民あるあるネタ!方言や地域の面白いネタ9選!

    皆さんは三重県の方言やあるあるネタをいくつ知っていますか?三重県民の方…

  2. 季節トレンド

    水卜麻美アナ2017年現在の体重と身長は?太ってもモテる魅力

    水卜麻美さんといえば、見ない日は無いというぐらい、人気の女子アナウンサ…

  3. お得な豆知識

    ナガシマスパーランドの混雑状況や駐車場を把握!攻略して楽しむ

    ナガシマスパーランドには楽しいアトラクションがいっぱい。さらに、周辺に…

  4. 季節トレンド

    正月の過ごし方!友達と一緒に楽しむ過ごし方7選!

    もう冬のシーズンが到来して、一気に冷え込んできますよね。冬が来れば、正…

  5. お得な豆知識

    原付・バイクのタイヤ交換にかかる工賃相場はいくら?費用や選び方

    車の整備やタイヤ交換についてはどれ位もつなどの知識はあるのではないでし…

  6. お得な豆知識

    【父の日2018年プレゼント】50代・60代が喜ぶ贈り物!

    母の日が終わったら次は父の日です!母の日はカーネーションを渡したり、一…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ツイッター

  1. 話題

    【となりのトトロ】お母さんの病気って何?その真相を暴露!
  2. お得な豆知識

    【2018年】文化の日はいつ?意味や由来!子供でも分かる解説!
  3. 季節トレンド

    お正月の過ごし方!子供とオススメの過ごし方とは?
  4. お得な豆知識

    お金をかけない食生活で健康になれる!食生活改善で体調管理!
  5. お得な豆知識

    断捨離効果のおかげで結婚できた!片付けるだけで運気が上がる
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。