季節トレンド

満島ひかり「ラビリンス」撮影場所が凄い!モンドグロッソの名曲

私が個人的に大好きなアーティスト大沢伸一さんのプロジェクトMONDO GROSSO(モンド・グロッソ)が14年ぶりにアルバムを出すということでテンションが上がりました!

MONDO GROSSO(モンド・グロッソ)の14年ぶりのアルバム「何度でも新しく生まれる」、この中に神曲があったのです。

それが、満島ひかりさんが歌う「ラビリンス」。ラビリンスを日本語に翻訳すると迷宮という意味です。そうなんです。迷宮という名にふさわしい曲とミュージックビデオ(PV)なんですよ。

曲も歌もPVも本当に素晴らしいできなので、何度もユーチューブで動画を見てしまいました。

動画をずっと見ていると、やっぱり撮影場所が気になりだして、色々と調べてみました。

スポンサーリンク



満島ひかり「ラビリンス」の撮影場所はどこ?

撮影場所がどこなのかを調べてみたら、ロケ地は香港だということが分かりました。

満島ひかりさんの「ラビリンス」のPVは香港の夜の街を撮影されています。迷宮という名にふさわしく怪しげな風景は、大友克洋さんの「アキラ」で描かれるような空間をリアルな映像で表現されています。

PVの最初にでてくるマンションのシーンは、CGかな?と思うぐらいの幻想的な映像ですが、実際に香港に存在するマンションというのが分かりました。撮影場所は香港東区「鰂魚涌(そくぎょちょう)」にあるマンションです。

九龍城砦(きゅうりゅうじょうさい)など廃墟好きな人が「ラビリンス」のPVを見たらきっと感動するはずです。

スポンサーリンク



満島ひかりさんの「ラビリンス」でのダンスが凄い!

満島ひかりさんといえば、三浦大知さんと一緒に活動していた元Foloder5(沖縄出身)の音楽ダンスユニット出身です。満島ひかりさんといえば、今では女優というイメージがありますが、ダンスも上手いのです。>>満島ひかりと三浦大知は何と元フォルダー5のメンバー!出世が凄い もご参考ください。

振り付けは「ジリアン・メイヤーズ」さんが担当、映画「ラ・ラ・ランド」の振り付けを担当したことでも有名です。人間の目線のような不思議な映像がとれるようにカメラお1台で対応しているみたいです。画像の編集もほとんどなく、全部がつながっている撮影は、本当に素晴らしいです!

スポンサーリンク



満島ひかりさんのプロフィール

本名:石井ひかり
生年月日:1985年11月30日
出身地:沖縄県沖縄市
身長:162cm
血液型:A型

満島ひかりさんは、映画監督の石井裕也さんと2010年に結婚しています。「川の底からこんにちは」でヒロインとして出演していて、その映画監督ということで出会ったようです。

しかし、結婚観の違いから2016年に離婚されました。2人の間には子供もおらず、慰謝料なども発生いていないということです。

満島ひかりさんのおじいさんはフランス系アメリカ人です。クォーターなので、顔立ちがハッキリとしていて美人なんだな~ということが分かりました。

弟は満島真之介さんので俳優としても有名ですね。「徹子の部屋」で兄弟として出演されています。兄弟仲がすごく良いみたいです。

満島ひかりさんが出演した「モテキ」は、私の一押しドラマです。演技力のレベルが凄いので、是非見て欲しいです!

まとめ

いかがだったでしょうか?モンドグロッソの神曲「ラビリンス」は、満島ひかりさんが歌っていること。そして、撮影場所が香港に実際に存在する。色々と知りたい情報がお伝えできたと思います。

これからも、満島ひかりさんの魅力をもっと詳しくお伝えできたらと思っています。最後まで読んで頂いて、ありがとうございました。

関連記事

  1. 季節トレンド

    風疹検査はどこで受けるの?抗体検査について重要なこと

    風疹という言葉を聞いたことがある人は多いと思います。風疹は妊婦さんにと…

  2. お得な豆知識

    【2018年】勤労感謝の日はいつ?意味や由来!子供も分かる解説

    祝日の一つでもある勤労感謝の日。なんとなく読んで字のごとくなところはあ…

  3. 季節トレンド

    お正月の過ごし方!子供とオススメの過ごし方とは?

    お正月。なにかと気忙しい年末から解放されて、大人たちはほっと一息つきた…

  4. お得な豆知識

    自然災害ヤバイ!必ず備えておきたい防災グッズを紹介!リュックなど

    いつ起こるかわからない自然災害。皆さんは備えていますか?いざという時、…

  5. 季節トレンド

    年越し蕎麦の意外な由来!そばを食べるタイミングって?

    大晦日の食べ物といえば、やっぱり年越し蕎麦ですよね。蕎麦は香りや喉ごし…

  6. 季節トレンド

    台風対策!台風がくる前に窓ガラスや車、暴風対策の仕方10選!

    台風がくるとなると、人的被害のみならず、浸水や暴風による破損など、家の…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ツイッター

  1. お得な豆知識

    好きな男性のタイプが分からない女性の悩み!好みを知る方法
  2. 宮崎県を楽しむ

    かわみなみ電飾大作戦2019年!開催日,時間帯や見どころ
  3. お得な豆知識

    2019年立春はいつ?意味や由来、食べ物!子供も分かる解説!
  4. お得な豆知識

    1歳赤ちゃん離乳食完了期!食事のレシピ・メニューとは?
  5. 悩み

    家を買うタイミングはいつ?子供がいる家庭で東京オリンピック後が狙い
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。