健康

酷い肩こり解消は「お風呂」が効果的!身体を温めてほぐす

肩こり、悩んでいる人はたくさんいますよね。私自身も職業柄もあり肩こりがひどく一年を通して悩んでいます。肩こりは酷くなると、気分が悪くなったり、吐き気がしたり、なんだか体の不調がでてきてだるくなりますよね。

肩を回してみたり、揉んでみたり。でもそれって一時的なものでしかなくって、また肩こりが酷くなると同じことを繰り返しています。こんな酷い肩こりには実はお風呂が効果的って知っていましたか?

酷い肩こり解消できるように、今回はお風呂でできる肩こり解消についてお話しますね。

デスクワークで肩こりや腰痛を引き起こす原因についてもブログで書いています。ご参考ください。
>>デスクワークで肩こりや腰痛になる原因とは?

スポンサーリンク

酷い肩こりは「お風呂」で身体を温めて解消できる?

酷い肩こりって本当にお風呂で身体を温めるだけで解消できるのでしょうか?ただ温めればいいと言うものではありません。確かにお風呂に入ってシャワーを浴びるだけでも身体は温まりますが、それだけではしっかりと温まったとは言えません。身体を温める=湯船に浸かるということが必要になります。シャワーだけでは身体の芯まで温めることはできません。

しっかりと湯船に使って入浴することで身体を芯から温めることができます。身体が冷えた状態だと、血流が滞ってしまいます。肩こりは血流が悪くなることでひどくなります。湯船に使って身体を温めることで血流がよくなります。肩に溜まった老廃物も身体が温まると血行がよくなり酷かった肩こりも解消していきます。

確かにからだが温まると体調ってよくなりませんか?身体が冷えた状態のときほど、しんどくなったりしますよね?身体の温度って下げることは簡単にできます。ですが温めることが血行難しく、冷たい飲み物を頻繁に飲んでいると身体はどんどん冷えていきますが、温かい飲み物を飲んでもすぐにまた冷えてしまいます。

身体を温めることって本当に難しいのです。これからの季節、職場やお店などでガンガンに効いた冷房にあたることが多くなります。暑い外から店内に入ったとき、涼しい~!という感動があるくらいに冷えていますよね。でもそれも身体を一気に冷やしている証拠です。肩こりもひどくなってしまう人もいます。身体を冷やしてしまった日も、肩こりが酷い日もしっかりお湯に使って身体をあたためるように心がけましょう!

スポンサーリンク

肩こりを解消する「お風呂」の温度や入浴ポイント

お風呂で肩こりが解消されることが分かりました。でも肩こりが本当に解消されるポイントを知りたいですよね。肩こりを解消するためのお風呂ポイントにもいくつかあります。

①お風呂の温度
一つ目はお風呂の温度です。身体を温めるんだったら温度は高いほうがいい!と思うかもしれませんがそれは違います。入浴の目安の温度は37℃から40℃です。37℃ってちょっとぬるいと感じるかもしれませんね。お湯が冷めやすい時期なんかは40℃くらいにお湯を設定して入浴してくださいね。身体を芯から温めるにはゆっくりと長い時間湯船に浸かることが大事です。

お湯にゆっくり浸かることで身体にリラックス効果も表れ、自律神経の乱れも解消してくれます。逆にお湯が暑すぎると神経を興奮させてしまい、逆効果になりますので注意してくださいね。またお湯の温度が使っているあいだに低くなるのでそれも注意しましょう!

②入浴時間
二つ目は入浴時間です。だいたい入浴時間の目安としては15~20分程度です。半身浴とは違うので15~20分しっかり肩まで入浴してくださいね。気持いからといって長時間肩まで入浴しているとのぼせてしまいますので、しっかり水分補給をとりましょう。15~20分の入浴でもしっかり身体が温まって血行もよくなり、筋肉の緊張もとれストレッチ効果もでます。ぜひゆっくりじっくり浸かって疲れをとりましょう。

③入浴剤
三つ目は入浴剤です。普通にお湯だけで浸かるのもいいですが、入浴剤を入れてもいいでしょう。血流を促してくれるものや、温めてくれるもの、リラックス効果や冷え、肩こりの解消など様々な入浴剤がコンビニでも売っていますので日替わりでいろんな入浴剤を浸かって楽しみながら入るのもいいですね!

④首周りを温める
四つ目は首周りを温めることです。肩までしっかり使っても首はどうしても出てしまいますよね。15~20分首まで浸かるのはしんどいです。そんな時は温めたタオルを首に巻いて入浴しましょう!これでしっかり首周りも温めることができます。

「お風呂」の中でできる肩こり解消のストレッチ

しっかりストレッチすることも大事です。じっくりお湯に浸かりながら肩や背中のストレッチを行ってみましょう。肩のストレッチも簡単なものであれば、ぐっと肩を上げてストンと一気に落とす、これだけでも肩のストレッチになりますし、湯船でも簡単に行うことができますね。

またマッサージなども効果的です。湯船に浸かりながら、リンパを流すマッサージを行うと血行促進です!湯船だけではなく、お風呂上がりにもストレッチをしましょう。ストレッチはダイエットにも効果的です!肩こりも解消されますので、日々続けてみましょう!

スポンサーリンク

まとめ

これから,どんどん冷房で冷えることが増えていきます。肩こりもひどくなる方が多くなってきます。身体をしっかり温めることを忘れずに、お風呂も毎日ではなくてもいいので、シャワーだけの日ばかりではなく、ゆっくり湯船に浸かって疲れと肩こりを解消する日を作ってくださいね!

関連記事

  1. お得な豆知識

    お金をかけない食生活で健康になれる!食生活改善で体調管理!

    毎日楽しく活き活きと生活するためには、やはり体調管理が大切です。…

  2. お得な豆知識

    歯ぎしりの治し方!歯ぎしりの原因と対策で悩み改善

    なんだか顎がだるい、歯医者さんに言ったら歯ぎしりしていませんか?と言わ…

  3. お得な豆知識

    睡眠不足の解消法知らないと損!ぐっすり眠れて寝不足解消で健康

    睡眠不足。それは私たちにとってつきものです。今週は寝れてない、忙しくて…

  4. お得な豆知識

    花粉症の症状を緩和する食べ物!あの冬の果物が凄い!

    春の行楽が待ちどうしい季節になりました。でも、花粉症の方には、外に出る…

  5. お得な豆知識

    ぎっくり首の症状とは?寝違えとは違う首の痛みの解消法

    ぎっくり腰は、皆さんも聞いたことがありますし、なったことがあるという人…

  6. 悩み

    口内炎が治らない場合!どこの病院に行くの?不安解消

    時々なんの原因で出来るか分からない口内炎ですが、一体なぜ出来てしまうん…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ツイッター

  1. お得な豆知識

    大阪でお笑いを楽しむ!おすすめ穴場観光スポットの真相とは?
  2. 健康

    リンゴ酢の効果は寝る前に飲む!ぐっすりと眠れる効果4選!
  3. 子育

    1歳児の発達にはどんな特徴があるの?言葉や身長、体重は?12選
  4. お得な豆知識

    【三重県】花火大会2019年│見やすいオススメ穴場とは?
  5. 北九州を楽しむ

    【北九州観光】皿倉山の見どころ!アクセス・営業時間・料金
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。