子育

子供服が高い!子供服が安いお店はどこ?激安店3選を暴露

子供服はどれも可愛く見えますよね。あれもこれも着せたい!と、ついつい欲張ってしまいますが、お会計をしてみてびっくり。思ったより高くなってしまった…。と、ちょっぴり反省&後悔することってありませんか?子供服はすぐにサイズアウトしてしまいますから、色々な服を着せたいなら、やっぱり安くないとダメですよね!それにしても、子供服って高いですよね~?

そこで今回は、子供服が安く買えるお店や、通販でオシャレな激安服を購入する方法!を紹介します。子供服の安いお店を知ってしまえば、楽になりますよね。

子供服を最安値で買うなら西松屋?

・子供服が安くて種類が豊富なのはやっぱり西松屋!西松屋の魅力とは?
西松屋の子供服は、安くて種類がとても豊富。Tシャツ、タンクトップ、靴下は数足セットでワンコイン。パジャマは上下で1000円以内だったり、トレーナーやパーカー等のアウター類は1000円ちょっとで購入できます。可愛い人気キャラクターのものや、見ているだけで楽しくなるようなカラフルなデザインのものなど、種類が多くて選ぶのが楽しいです。

・便利でお得!西松屋の公式通販サイトを利用しよう!
西松屋は公式通販サイトもありますので、近くに店舗がなくても大丈夫です。オンラインストアでは、お得な期間限定セール、人気キャラクター特集、季節の可愛いファッションアイテムの特集などもチェックできます。会員登録をすると、1ポイント1円として利用できるポイントが貯まったり、購入履歴が保存されるシステムがあるので、便利に賢くお買い物が楽しめます。

送料は全国一律690円(4500円以上の購入なら送料は200円)ですが、ミルクやおむつ等、送料無料となる商品もあります。子供服と日用品と一緒に購入して送料を浮かせれば、自宅にいながら、お得に買い物ができますよ。

子供服が通販サイトでワンコイン!「ベストサンクス」

子供服を通販サイトで購入するなら「ベストサンクス」もおすすめ。ベストサンクスの魅力は、何といっても「激安」なところ。マタニティ、ベビー、キッズ関連の様々な衣類や雑貨が揃っています。マタニティアイテムは100円以内で販売されているものもズラリ。ベビーは200円~300円くらいでも可愛い服がたくさんあります。キッズは、トレーナーやアウターでも、ワンコイン以内で購入できます。

激安すぎてびっくりですよね。間違いじゃないかと二度見してしまうほどの安さです(笑)

6000円以上(税別)の購入で送料無料!と少しお高めですが…6000円以内でも送料は一律500円。商品が激安なので、送料を支払ったとしても、かなりお得感のある買い物ができます。ベストサンクスは、ワンコインで何着も子供服が買えるので、買い物が本当に楽しくなります。ママの欲しいものも一緒に安く手に入れることができますしね!

また、商品カテゴリーと、値段別での商品検索が可能で、サイトがシンプルで見やすい&使いやすいです。サクサクお買い物できるのも嬉しいポイントです。

ベストサンクス楽天市場店

ブランド品の子供服が欲しいと思ったらフリマアプリ

たまにはブランドの子供服を着せてあげたい…でも、やっぱり値段が高いから買えない…と諦めたり我慢したりしていませんか?フリマアプリを利用すれば、ブランドの子供服でもとっても安く手に入れることができますよ!それに、サイズアウトした服を気軽に販売することも可能です。

フリマアプリというと、
「古着だと商品の状態が良くないんじゃないの?」とか、「誰が着たのか分からない服を子供に着せるのは抵抗がある」など…安いのは分かっていても、色々と不安な面があり、利用しづらい…というママも多いかもしれません。しかし、フリマアプリでは、実物写真を見て商品の状態をちゃんとチェックできますし、不安や不明点があれば出品者に気軽に質問することもできます。

また、中には新品や未使用品が出品されていることもあります。どうしても古着に抵抗がある人は、狙っているブランドの新品未使用品が出品されていないかチェックしてみましょう!サイズアウトした子供服を販売し、その売上金で商品を購入すれば、お部屋の整理整頓もできますね。

子供服の人気ブランド専用のフリマサイト「キャリーオン」

フリマアプリは個人間のやり取りが面倒だし、配送や金銭トラブルが心配…商品の梱包や配送も面倒…そんな場合は、子供服のフリマサイト「キャリーオン」がおすすめ!

キャリーオンでは、サイトを通して子供服の売り買いができるので、個人のやり取りが不要です。500種類以上のブランドと、ベビー服?140サイズの子供服を取扱っています。3900円以上の購入で送料無料。販売したい場合は、ウェブから買取申し込みをして、自宅に配送される発送キットに子供服をまとめて入れて送るだけ。

もちろん、その際の配送料金は無料です。ブランドや商品の状態から子供服を査定し、キャリーオンポイント、こども商品券、図書券などを受け取ることができます!

>>子供服の人気ブランドなら「キャリーオン」



まとめ

激安通販サイトや、便利でお得に子供服を譲り合えるフリマサイトなど…可愛い子供服を安く購入する方法はたくさんありましたよね。全て自宅で購入&販売が完結するので、忙しいママもお得で楽々お買い物ができます。まだまだ着られる、サイズアウトした子供服を無駄にすることなく、手間要らずで販売できるのも嬉しいですよね。

あなたにぴったりの購入方法を選んで、子供もママも笑顔になるファッションアイテムをたくさん見付けて下さい!

関連記事

  1. お得な豆知識

    生後1ヶ月の赤ちゃんミルクの量はどれぐらい?ママの疑問解決

    初めての赤ちゃん、初めての授乳....色々分からないことがたくさん。…

  2. 子育

    1歳児の赤ちゃん叱り方!正しい叱り方とダメな叱り方10選を暴露

    1歳になると、歩けるようになる子もいて益々活発に動き回るようになる時期…

  3. 子育

    1歳児の育児で多いママの悩みランキング!こんな悩みが1位

    1歳頃の赤ちゃんは、歩けるようになったり、少しずつ自分の意思を言葉で伝…

  4. お得な豆知識

    お金をかけない美容法でもキレイになる!美容習慣の見直し

    女性の方は綺麗になるなら、高い化粧水でも乳液でも、なんでも投資する!っ…

  5. 子育

    【三重県】雨の日でも子供が遊べる観光地や遊び場7選を特集!

    せっかくの休みなのに...雨が降ってお出かけできないと、子供はガッカリ…

  6. お金節約

    エアコン暖房の電気代を節約する方法!温度調整で激安ポイント

    暑い夏も終わり、秋が終わると寒い冬がやってきます。冬に欠かせないのがお…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ツイッター

  1. お得な豆知識

    プロポーズされた後の流れ!親への挨拶から結婚までのポイント
  2. 恋愛・結婚

    倦怠期だと思う彼氏の特徴とは?倦怠期の乗り越え方5選
  3. 季節トレンド

    【2018年山の日】いつ?意味や由来について!
  4. 話題

    親知らず抜歯後の食事!どんな物を食べたらいいの?気をつける点
  5. お得な豆知識

    大阪で運気が上がる有名な神社とは?パワースポット神社・神宮・寺院
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。