恋愛・結婚

社内恋愛のきっかけとは?女性から男性にアプローチする方法4選!

社内恋愛って多いですよね!皆社内恋愛ってどんなことがきっかけで、どんな風に付き合ったんだろう…?ってちょっと気になりませんか?そこで今回は、気になる社内恋愛のきっかけや、社内恋愛で女性から男性にアプローチをする方法を紹介します。

スポンサーリンク

社内恋愛(職場恋愛)のきっかけとは?

・仕事の相談にのってもらっているうちに…
仕事の悩みを相談する時って、誰でもいい訳じゃなくて、自然と自分が信頼している人とか頼りになる人とか、自分の気持ちをよく理解してくれそうな人を選びますよね。相談されると、そんなに自分のことを信用して頼ってくれるんだ!と何とも思っていなかった相手でもちょっと意識するようになります。そして不安が解決できれば、さらにお互いの信頼関係は深まります。徐々に仕事の悩みだけでなくプライベートの悩みも相談し合う関係になったりして。

・周りにお似合いだと言われて…
彼氏彼女のいない男女が、周りの上司や同僚にお似合いだと言われてくっ付くパターン。最初は何とも思ってなくても、周りに言われて意識するようになったり、最初どっちかが好きでそれを知った周囲が二人の距離を近付けようと仕組んだり。確かに、いい人がいても近くにいすぎて気付かなかったり、毎日にように周囲からすすめられていたら自分も自然と好きになっていた…ということもあるかもしれませんね。いつの間にかヤキモチをやいていたりして!

・どっちかが好きなのでよく目が合う
好きな方がチラチラ相手を見るので、よく目が合ったり視線を感じたりして好意に気付きます。片想いの場合、まずはどっちかが相手に恋愛を意識させる行動にでないと恋愛は進みませんからね。好きな人のことを毎日観察しているので相手のちょっとした変化にも気付きやすいです。体調悪くない?とか寒くない?とか声をかけてもらえると嬉しいし、自分だけという特別感も伝わります。

・入社した時から好きだった!
初めて見た時から気になっていた。一目惚れの場合は、その時にお互いに彼氏彼女がいなければスムーズに恋愛関係に発展しそうです。しかし、一目惚れをしたけれどその時は相手に彼氏・彼女がいて積極的にアプローチできなかった…という場合もありますよね。そんな場合は日頃から周囲を通じて好きな人の恋愛情報を仕入れておくと、破局したときにすぐアプローチを仕掛けられます!

スポンサーリンク

女性から男性にアプローチする方法とは?

・よく話しかける
笑顔でよく話しかけるようにして、好きな男性に自分の存在と好意をアピールします。その際に、相手は今何をしているのかや何をしようとしているのかをしっかり考えて、相手の業務に支障がでないように気をつけましょう。

・お土産など差し入れをする!
職場は同じでも業務であまり関わりのない相手を好きになってしまった場合は、なかなか話しかけて仲良くなるという機会がありません。お土産なら色々な人に広く配れます。直接渡せるならその時に話をしてもいいし、無理ならお土産とメモを机に置いておきます。メモには「〇〇に行ってきたきたのでお土産です!良かったら食べて下さい!〇〇(自分の名前)!」みたいな感じで書いておけば今度あなたを見かけた時に相手がお礼を言ってくれたり話しかけてくれるかも。

・○○さんのやり方が一番好き!分かりやすい!と言って相手の仕事を褒める!
相手の仕事のやり方を褒めて好意を伝える策戦です。仕事のことなら気軽に話しかけられます。女性に褒められたら男性は嬉しいはず。こんな所見てくれてたんだ!とか、自分に対してこんなに理解や評価をしてくれるんだ!と喜んでくれそう。単に仕事の成果を褒めるだけでもいいですが、〇〇さんだから!という部分を理由付けして褒めるとより特別な感情が伝わります。

・飲み会や食事会を計画する!
職場内だと仕事に関係ない話をしずらいですよね。職場の人たちと飲み会や食事会を計画して好きな人を誘ってみてはどうでしょうか。職場の外なら距離を一気に近付けられそうですね。さらに、あなたの気持ちを知っている同僚がいれば協力をしてもらいましょう!

社内恋愛(職場恋愛)は適度な距離感が重要

・距離を縮めすぎるのはNG!
周りから見て、明らかに付き合っているだろ!とバレバレなくらい距離を縮めたり、まだ付き合っていない段階なのに周囲にバレバレのアプローチをするのはあまりおすすめしません。周りも気を遣いますし、付き合う前に距離を縮め過ぎると仕事がやりずらくて面倒だなと思われ逃げられてしまう可能性があります。

・プライベートと仕事のメリハリをしっかりと区別する!
彼と喧嘩しても仕事は仕事。職場でツンケンした態度や無視をしたりするなど、プライベートと仕事をごっちゃにしないこと。仕事がやりにくいな…と感じて彼が離れていってしまうかもしれません。職場では仕事が基本です。相手の立場や業務のことを一番に考えて行動しましょう。

・仕事に集中する、相手の呼び方に気を付ける、職場内でイチャイチャしない!
付き合っている場合は、あだ名で彼を呼んだりイチャイチャしないで徹底して仕事に集中しましょう。自分たちは気付いていなくても、そうゆうの(恋愛)って周囲の方が敏感にキャッチします。ちょっとだけだし皆気付かないでしょ!と思っていても結構バレバレだったりするので気を付けて。彼の出世に影響してしまってはいけませんからね。

スポンサーリンク

まとめ

あなたの気になる男性にはどんなアプローチを仕掛けたいと思いましたか?恋をすると、自分では気付かないうちに周りのことが見えなくなっていってしまいます。アプローチをする場合は、相手はもちろん、周囲にも迷惑がかからないように配慮をすることが大切です。

関連記事

>>年上の彼氏が欲しい!年上の彼氏の魅力と欠点4選

>>年下の彼氏が欲しい!年下の彼氏の魅力と欠点4選

>>両思いのサインをチェックする方法!男性の態度から好きかどうか分かる

関連記事

  1. 恋愛・結婚

    ヒモ男の特徴を見抜く!こんな男性には注意!6つの攻略法を暴露

    女性の心を巧みに操り、女性に貢がせたり、依存して生活する情けないヒモ男…

  2. 恋愛・結婚

    嫌われる女子の言動と特徴とは?嫌われない女性の為の対策5選!

    もしかして、私嫌われてるかも....そんなことを感じたことはありません…

  3. お得な豆知識

    女性が理想とするプロポーズとは?場所や言葉で感動させる!

    いつ?どこで?どんな言葉で?女性にとってプロポーズの仕方はとても重要な…

  4. お得な豆知識

    旦那が帰ってこない原因と対処法!仕事?飲み会?浮気?

    夫の帰りが遅い...家に帰ってこない...浮気をしているのか?それとも…

  5. お得な豆知識

    結婚内祝いの金額と選び方とは?女性に喜ばれるお返しはコレ!

    結婚は、色々なことを決めたり、やらなければならないことがたくさんありま…

  6. 恋愛・結婚

    心に余裕がない彼氏の3つの特徴と説明書!上手な付き合い方?

    時々、彼氏とLINEのやり取りやデート中に「あれ?」と思う事はありませ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ツイッター

  1. お得な豆知識

    大晦日の夜って何を食べる?記憶に残る夕食の思い出10選!
  2. 季節トレンド

    倉木麻衣がコナンの主題歌一覧│21作品でギネス認定は凄い!
  3. 子育

    赤ちゃんのために夏のエアコン設定!温度設定に注意して!
  4. 子育

    【出産後】入院中の過ごし方とは?病院生活での体験談を暴露
  5. 季節トレンド

    ※【地震対策】突然襲ってくる地震に絶対必用な防災グッズはコレ!
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。