悩み

親知らずが痛い理由3選とは?原因が分かれば改善できる!

皆さんの親知らずは生えていますか?それともまだ生えていないでしょうか?生えていても生えていなくても親知らずは知らず知らずに悪くなり痛みを引き起こします。普通の歯の痛みにくらべ親知らずは顔が腫れてしまったり、痛くて口が開けれなくなってしまったりします。

そんな親知らずはどうして痛みを引き起こしてしまうのでしょうか?原因は一体何?今回は、親知らずが痛い理由についてお話していきましょう。

スポンサーリンク

親知らずが痛い理由とは?周囲の歯茎が炎症

親知らずの痛みでよくあるのが周囲の歯茎が炎症を起こして痛みを引き起こしてしまうものです。親知らずの周囲の歯茎が腫れることを智歯周囲炎といいます。智歯とは親知らずのことです。

その周りの歯茎が腫れたり、出血を起こすなどの症状がでてしまうものなのです。親知らずは歯の一番奥に位置しています。親知らずは歯ブラシでも届きにくくどうしても汚れが溜まってしまいます。

親知らずが少し頭を見せている状態ですと手前の歯との隙間に汚れが溜まったり、親知らず自体に汚れが溜まりやすいですし、親知らずが生えてくる前も一番奥の歯の歯茎に少し隙間ができたりしてそこに汚れが入り込み炎症を起こしてしまいます。

親知らずはうまく歯ブラシを入れないと磨くことができません。一番奥にぐっと歯ブラシを抑えると嘔吐反射を起こしたりするのでテクニックが必要です。親知らずにどんどん汚れが蓄積して知らないうちに周囲の歯茎が赤くなったり、出血したり痛みを引き起こしてしまうのです。

親知らずが痛い理由とは?虫歯になっている

親知らずに痛みが起こる原因で次に多いのが虫歯です。親知らずが少し頭を出している状態に気づいていなかったり、出ているけれどもうまく磨けないことで汚れがどんどん溜まってしまいしらない間に虫歯になっていることはよくあります。

親知らずだけが虫歯になっていれば抜けばいいのですが、親知らずが前の歯と当たっていてその間に汚れがどんどん溜まっていると手前の歯まで気づかないうちに虫歯になっていることがよくあります。手前の歯まで虫歯になってしまうと大変です。

気づかないうちに虫歯になっていることが多いため痛みが少しあったけど、どんどんなくなっていたと言っているうちに手前の歯の神経にまで虫歯が到達してしまうこともあります。親知らずも抜かなければいけないし、手前の歯の神経まで取らないといけない状態に・・・。

親知らずをしっかり磨けないせいで健康な手前の歯まで失ってしまうのは嫌ですよね。しっかり親知らずを磨くようにしましょう。

スポンサーリンク

親知らずが痛い理由とは?隣の歯を圧迫

親知らずはまっすぐ生えているとは限りません。顎の大きさなどもありますが、だいたいが少し斜めに生えてきたりします。レントゲンなどを撮ると真っ直ぐに埋まっているのではなくちょっと手前の歯に寄り添うように生えているのが多く、いざ生えてきたとしてもうまく全部生えることができず斜めに生えてきてしまいます。

生えてきても中に埋まっている状態でも手前の歯をどんどん圧迫して生えてこようとしますのでそれが原因で歯の痛みが出てきてしまいます。常に痛みがあるのではなく、噛んだときに痛かったり顎が痛くなったりします。なんとなく奥の歯が痛いなと感じるときは親知らずが手前の歯を圧迫している可能性もあります。

まずは歯をしっかり磨いてみてそれでも痛みがひどくなる場合は病院を受診しましょう。

親知らずを抜歯した後の痛みが続く場合。
>>親知らず抜歯後の痛みを緩和する方法とは?

スポンサーリンク

まとめ

親知らずは知らないうちに悪くなっていて痛くなったときには抜かなければならなかったりしていることが多いです。奥の歯は磨きにくく汚れも溜まりやすいのでまずは日頃からしっかりブラッシングを行うようにしましょう。

少しでも違和感があったり痛みがある時点で病院を受診することで手前の歯も助けてあげることができます。親知らずは基本は抜くべき歯とも言われています。ですので早めに抜いてあげるのもいいかもしれませんね。

関連記事

  1. 恋愛・結婚

    嫌われる女子の言動と特徴とは?嫌われない女性の為の対策5選!

    もしかして、私嫌われてるかも....そんなことを感じたことはありません…

  2. お得な豆知識

    【女性編】音痴でもカラオケで歌える歌!歌いやすい曲とは?

    カラオケなどで歌うことってとってもすっきりしますよね!ストレス発散にカ…

  3. お得な豆知識

    高校の奨学金制度・母子家庭いくら?返済は必要なの?真実を暴露!

    子供が高校に進学するときに、どれくらいの費用が掛かるのか考えたことはあ…

  4. 悩み

    嫉妬深い男の心理や特徴!こんな男性には絶対注意!対処法

    女性が恋愛で悩める事は色々ですが、中には「彼氏が嫉妬深いから疲れる」と…

  5. 悩み

    自信過剰な男性の特徴と心理7選!上手な接し方と付き合い方

    「一体どこからそんな自信が湧き出てくるの?」と思うような、自信過剰な男…

  6. お得な豆知識

    夫婦喧嘩が原因で離婚しないで!仲直りできる夫と妻のトリセツ

    夫に不満があるけれど、離婚はしたくない....。上手く不満を伝えられず…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ツイッター

  1. お得な豆知識

    エアコンを自分で分解し掃除する方法!洗剤で簡単キレイ
  2. 大阪府を楽しむ

    【大阪】万博記念公園の紅葉2018年!見頃の時期や駐車場情報
  3. お得な豆知識

    紫外線対策には朝からの食べ物が重要!日焼け予防でキレイな肌
  4. 悩み

    しつこい男からLINE!職場の男性を撃退する4つの方法!対処法
  5. 恋愛・結婚

    彼に嫉妬しない方法!魅力的な女性になる秘訣とは?
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。