お得な豆知識

眼鏡とコンタクトどちらが良い?メリットとデメリット!

日頃、身近にある眼鏡コンタクトレンズですが、どちらが良い?健康的に良いの?など、いろいろと考えたことがあるのではないでしょうか。

イメージ的には、コンタクトレンズは目の中に入れるから目に悪い気がしますが、本当のところはどうなのか!?という疑問を明確に説明していきたいと思います。

スポンサーリンク

眼鏡やコンタクトを使っても視力は悪くならない?

結論からいいますが、悪くなりません。噂では眼鏡やコンタクトレンズを使用し続けると、視力低下の原因になると、言われますが、そんなことはないのです。

具体的には眼鏡にしてもコンタクトレンズにしても適切で正しい度数のものや、コンタクトレンズの場合は、使用可能な時間をしっかり守れり、正しく目にフィットさせ、装着すれば問題ないそうです。(眼科医や日本コンタクトレンズ協会の話)

しかし、眼精疲労を起こすケースもあります。それは、視力矯正が強すぎる、また、弱すぎるといった原因から大切な目が酷使してしまいます。その結果、視力低下に繋がります。ですので、度数調整も定期的に必要ですので、定期検診をお近くの眼科で受けると良いでしょう。

眼鏡のメリットとデメリットについて

【メリット】
・直接眼球に触れることはないので衛生的に問題がない

・余程のことがない限り眼球にキズをつけることはない

・眼鏡は初めだけお金がかかるが、後は大切に使えばコスト的に心配なし。

・メガネは汚れても拭くだけでオッケーなので、手間があまりない。

・顔に取り付けが簡単。

・落としても、コンタクトレンズのように探さなくて済む。

・手入れが簡単。等々

【デメリット】
・一度メガネが壊れてしまえば、次のメガネが出来るまで少し時間が必要。

・メガネレンズ以外の部分は裸眼と同じ状態になるために、ピントがずれると視界が歪み、悪くなる。結果的に頭痛を感じ、また、ストレスになる。

・スポーツをする時など、特に激しい運動をする場合は、メガネがずれるため、プレーしにくい。最悪の場合、メガネが壊れたり割れたりする場合も考えられる。

温度変化や湯気などの原因で、メガネが曇ってしまう。等々。

スポンサーリンク

コンタクトのメリットとデメリットについて

【メリット】
眼球に直接フィットさせるので、コンタクトレンズがずれない限り視界は歪まない。

・曇ることがない。心配がないため、ストレスがない。

・視野が広くなるので気持ちがよい。

・左目と右目の視力が大きな違いがある方は視力矯正しやすく、適している。

・スポーツなど、激しい運動をしてもずれる可能性が低い。

・お風呂や温泉でもつけたまま入り、景色も楽しめる。

・メガネとは違い、めを目を覆う状態ではないので、顔の印象を変えたくない方には最適。等々

【デメリット】
感染症の危険が潜んでいる。(直接、眼球にコンタクトレンズをつけるため)。
私もコンタクトレンズを使用していましたが、レンズの取り扱い、装着の仕方、洗浄の仕方などは、眼科でいろいろと聞いてみるとよいでしょう。

・白内障の危険が潜んでいる。これは、酸素透過性の低いレンズの場合は、角膜に酸素がいかない状態になり、結果的に白内障になる可能性もある。

・レンズによって眼球を傷つけてしまうこともある。

・慣れるまではレンズの取り扱いや装着が困難。

・レンズがずれた場合、目に激痛が走る場合がある。例えばふと、目がかゆくなり手を拭うことで、ずれたりすることもある。

・何かの拍子にレンズが落ちてしまったら、探さなくてはならない。無くす場合もある。等々

スポンサーリンク

まとめ

メガネやコンタクトレンズには、それぞれメリット、デメリットはありますが、その場に応じて使い分けるのも良いかもしれません。また、あまり気にしすぎるのも良くないと思いますので、ご参考までにこの情報が訳に立てば幸いです。

関連記事

  1. お得な豆知識

    悪玉コレステロールを下げる方法!危険な食生活を見直して対策!

    悪玉コレステロールの増加は、生活習慣病の原因となります。しかし、規則正…

  2. お得な豆知識

    集中力を高める6つの飲み物!仕事や勉強の効率アップ!

    仕事に集中できない!勉強に集中できない!とイライラする時もあることでし…

  3. お得な豆知識

    えごま油の危険なメーカーを暴露!効能から正しい選び方!

    えごま油はNHKのためしてガッテンなどテレビでも取り上げられたぐらい、…

  4. お得な豆知識

    出産後のダイエットは規則正しい食事と運動で成功!痩せる方法

    妊娠中は精神的にも不安がいっぱい...。産んだら産んだで子育てはもちろ…

  5. お得な豆知識

    女性が理想とするプロポーズとは?場所や言葉で感動させる!

    いつ?どこで?どんな言葉で?女性にとってプロポーズの仕方はとても重要な…

  6. お得な豆知識

    旦那が帰ってこない原因と対処法!仕事?飲み会?浮気?

    夫の帰りが遅い...家に帰ってこない...浮気をしているのか?それとも…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ツイッター

  1. 悩み

    彼氏が凄いナルシスト!ナルシスト男の特徴と対処法を暴露!
  2. お得な豆知識

    生後1ヶ月の赤ちゃんミルクの量はどれぐらい?ママの疑問解決
  3. お得な豆知識

    女性のための辛い失恋から立ち直る方法!別れた期間で学ぶ
  4. お得な豆知識

    【男性編】音痴でもカラオケで歌える歌!歌いやすい曲とは?
  5. お得な豆知識

    【梅雨の時期のカビ対策】部屋のカビを除去し快適に過ごせる!
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。