お得な豆知識

お金をかけない食生活で健康になれる!食生活改善で体調管理!

毎日楽しく活き活きと生活するためには、やはり体調管理が大切です。

仕事もプライベートも、いつでも体調は万全にしておきたいです。バリバリ働いて、美味しいご飯を作って、家族を幸せにするためにも健康な体づくりを意識しましょう。

でも、忙しいし、お金もかけたくないし…..大丈夫です!

特別お金をかけずに、食生活を改善して健康になればいいのです。

今回は、「お金をかけない食生活健康に!食生活改善で体調管理」をテーマに書いていきたいと思います。

スポンサーリンク

発酵食品で腸内環境を整え健康な体へ!食生活改善が重要


健康な体づくりといえばやはり腸内環境を良くすることが大切です。腸内環境を整えることで、便秘解消・肌あれ等肌トラブルの改善・大腸癌や深刻な疾病の予防・口臭、体臭の予防等これらの様々な健康効果が期待出来ます。

腸内環境といえば発酵食品!発酵食品の代表的なものといえばこちら。

・納豆
納豆は発酵食品の定番。納豆ご飯に完全食の卵をプラスしてさらに健康的に。また、山芋、海藻等食物繊維が豊富な食品と組み合わせて丼にするのもヘルシーでおすすめです。健康+美容効果もあるといわれている納豆は、女性にとって特に嬉しい効果が期待出来る発酵食品です。

・味噌
味噌といえば味噌汁、だけなんてもったいないです!味噌を毎日の色々な料理に使用してみましょう。例えば、いつもなら肉を出汁で煮て丼を作る→出汁の代わりに味噌で味付けする。鶏肉に唐揚げ粉をまぶして唐揚げを作る→鶏肉を味噌、しょうが、ニンニク、醤油少々に漬け込み、片栗粉で揚げる等。

いつも使用している調味料を味噌に置き換えてみてはどうでしょうか?手軽に発酵食品をとることが出来ますし、いつもとちょっと違った味付けが楽しめますよ。

・ヨーグルト
不足しがちなビタミンを摂取するためにもフルーツと一緒に頂くのがおすすめです。また、プレーンのヨーグルト+オリゴ糖シロップでさらに整腸効果が期待出来ます。

これらの発酵食品は身近で安く手に入れることが出来ます。意識して毎日の食事に取り入れ、食生活改善をしてみてはどうでしょうか?

スポンサーリンク

食生活改善!安くても健康に良い食べ物とは?パート①

発酵食品も体に良いですが、様々な食品をバランス良くとることも大事です。安くて体に嬉しい効果が期待出来る他の食品にも注目してみましょう。

・キーワードは、「骨付鶏肉」と「野菜」

鶏肉でたんぱく質をしっかりとり、野菜で不足しがちなビタミン等の栄養素を補います。

おすすめ料理は、「骨付鶏肉の野菜たっぷりスープ」です。

骨付鶏肉は1パック200円前後で手に入りますし、野菜もキノコや玉ねぎ等安いものでオッケーです。手羽先、手羽元等の「骨付鶏肉」を煮込み、野菜をたっぷり入れてスープを作ります。骨付鶏肉を使用することで、骨のたんぱく質もスープに溶け込みます。

骨の旨味が溶け込んだスープが野菜にしっかり染み込み、絶品スープが完成します。また、肉をたくさん入れなくても、野菜をたくさん入れることでお腹も満足します。

私のお気に入りは手羽元です。煮込んでホロホロ柔らかな肉と皮のプリンプリン食感がたまりません。

食生活改善!安くて健康に良い食べ物とは?パート②

・キーワードは「ごぼう」

ごぼうも安くて手軽な食材です。

ごぼうは食物繊維が豊富で発酵食品と同じく腸内環境を良くする食材としてよく知られています。しかし、その栄養素を失わない正しい調理方法をご存知でしょうか?知らないともったいない!意外なごぼうの調理方法とおすすめごぼう料理はこちらです。

まずは調理方法、ごぼうといえば、泥を洗って更に包丁の背中で皮をゴリゴリと取って、水にさらしてアク抜きして…と。

ちょっと待ってください!

ごぼうの皮には栄養素がたくさん含まれていますので取ってしまってはもったいないです。水で泥を落とすだけでオッケーです。また、水にさらすことでせっかく豊富に含まれている食物繊維が溶け出てしまいます。水にさらさずに調理しても、ごぼうは雑味等がなく美味しく頂けます。そして、正しく下処理したごぼうを使用して定番の「きんぴらごぼう」を作ります。

きんぴらごぼうは、ごぼうだけでなく、にんじんや玉ねぎ、ピーマン等お好みの野菜をプラスしてもより健康的ですし彩りも豊かになります。その野菜たっぷりきんぴらごぼうをもちろんそのまま頂いても良いのですが、色々なアレンジをして頂くと飽きないですし、健康食材を更に美味しく頂けます。

例えば、

丼に→ご飯に野菜たっぷりのきんぴらごぼうをのせます。そのままだと少しさみしいので温泉卵や鶏肉をプラスしてみてはどうでしょうか?たんぱく質が補え、更に美味しさも栄養バランスもアップします。

うどんやパスタに→いつもの?料理にきんぴらごぼうを使います。焼きうどんやペペロンチーノに入れても美味しいです。きんぴらごぼうに味が付いているので味付けを加えるとしても、塩こしょう等で軽く味を整えるだけで簡単です。

スポンサーリンク

まとめ

体に良いといわれている食材も、そればかりを食べていれば良いという訳ではありません。他の食材も一緒にバランス良くとることで栄養素を補い合うことが大切です。そういったことを意識することも食生活の改善になります。

色々な食材を使って、色々な料理を作ることで「食」自体を楽しむことが出来ますし、飽きないメニューは家族も喜びます。食生活改善で、健康な体をつくるだけでなく、美味しい料理は私たちの心も満たしてくれます。

お金をかけない食生活で健康に!皆さん参考にして頂けると嬉しいです。

関連ブログ

>>疲れたとき疲労回復の効果がある食べ物とは?

>>夏バテで疲れてませんか?夏バテの原因や症状・食生活で予防

>>気になる紫外線対策の時期!お肌に悪い時間帯とは?

関連記事

  1. お得な豆知識

    2歳児が喜ぶ室内や室外遊び種類とは?オススメの遊び方

    2歳児は、益々好奇心が強くなり、何でも自分でやりたい!という気持ちが旺…

  2. お得な豆知識

    悪玉コレステロールを下げる方法!危険な食生活を見直して対策!

    悪玉コレステロールの増加は、生活習慣病の原因となります。しかし、規則正…

  3. お得な豆知識

    【2019年】大阪の天神祭花火の日程や時間!駐車場と穴場スポット

    夏といえばアウトドア!たくさんレジャーに出かける方も多いでしょう。学生…

  4. 子育て・お金の悩み

    集中力を高める4つの方法!子供の勉強に最適で成績アップ!

    現在、子供の集中力低下が気になる課題ではないでしょうか?どうして集…

  5. 健康

    えごま油と亜麻仁油どちらが良いの?比較してみた!衝撃的な結果

    健康を志す人には油は気になるところではありませんか?スーパーなんかに行…

  6. お得な豆知識

    いびきを治す方法があった!自力でうるさい「いびき」防止・ケア

    いびきって自分では分からないのが厄介ですよね。寝ているとき横でグーグー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ツイッター

  1. 話題

    【当たる夢占い】怖い夢を見た!あなたの心理状況の真相とは?
  2. 悩み

    口内炎が治らない場合!どこの病院に行くの?不安解消
  3. 恋愛・結婚

    社内恋愛のきっかけとは?女性から男性にアプローチする方法4選!
  4. 子育

    赤ちゃんの熱は何度から危険?病院にタイミングと注意点!
  5. 悩み

    緊張で吐き気がする時の4つの対策とは?原因知れば安心!
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。