お得な豆知識

歯ぎしりの治し方!歯ぎしりの原因と対策で悩み改善

なんだか顎がだるい、歯医者さんに言ったら歯ぎしりしていませんか?と言われたという人、もしかしたらいるかもしれません。歯ぎしりって自分が思っていないだけで結構している人がいます。歯を見たらすぐにこの人は歯ぎしりをしている、ということも分かるんです。

すぐにわかる方法としては歯のすり減りが一番わかりやすいと思います。前歯のあたりを見ると歯のかみ合わせ部分がまっすぐになっていたりしませんか?歯ぎしりをしているかもしれません。今日はそんな歯ぎしりの原因や治し方についてお話していきましょう。

スポンサーリンク

歯ぎしりの原因とは?

①歯ぎしりの原因「ストレス」
歯ぎしりの原因の一番はストレスです。ストレスから歯を食いしばってしまったり、歯ぎしりをしてしまうことがあります。普段、ぼーっとしているときや、普通に何かをしているときでも口の中で歯は上下あたらないのが好ましいです。

これを読んでいるあなたの今の口の中はどうですか?歯と歯が噛み合っていますか?それとも当たっていない状態ですか?普段から食いしばりや歯ぎしりがある方はだら~っとしているときや何かしているときでも常に歯と歯が噛み合っている状態になっていることが多いです。そのため顎が疲れてしまったり、だるくなってしまい、顎関節症になったりもします。普段から歯と歯が当たらないようにしたほうがいいです。

②歯ぎしりの原因「歯並び」
次に多いのが歯並びです。歯のかみ合わせがしっかりあっていないことで起きることがあります。たとえば歯の治療をして被せ物をいれたけどなんだかあっていない気がする。こういう時に歯ぎしりは起こりやすいです。高さ調整は歯医者さんで言えばいつでもしてくれるのでしっかり自分にあった噛み合わせでいることが重要です。

他にも喫煙やお酒、逆流性食道炎なども歯ぎしりの原因と言われたりします。でも一番多い理由としては上記の二つだと言えるでしょう。

スポンサーリンク

歯ぎしりを放っておくとどうなるのか?


でも歯ぎしりしてるかもわからないし、特に大きな病気でもないしほっといてもいいんじゃないの?と思うかもしれません。ですが、されど歯ぎしり。実はいろんな事が体に起こってきます。

①顎関節症
まず一つめ一番皆さんがなりやすいもの、それは「顎関節症」です。顎が最近だるい、朝起きたときに口が開けにくい、口を開けるとカクカク音がする。これは顎関節症です。顎のだるさや寝起きのだるさは歯を食いしばっていることが関係します。それに加え歯ぎしりを行うことでだんだん顎がカクカクなったりして顎関節症になります。ひどくなると口が全然開けれない!ご飯が食べれない!ということも起きますので注意する必要があります。

②歯並びが変わる
次に多いのが歯並びが変わるということです。歯ぎしりにより奥歯がどんどんと磨り減っていき歯にダメージがかかります。歯ぎしりで詰め物が割れたり、歯が欠けてしまうこともあるので気をつけましょう。また歯周病も悪化します。歯に大きな力が加わると、歯を支えている歯茎と歯の境目に隙間ができてそこから食べた物や菌が入り歯周病を起こします。歯ぎしりで歯がどんどん削れていくと、歯の表面のエナメル質がどんどん崩れていき、中の象牙質が見えてくるとしみる原因にもなります。

③頭痛や肩こり
他にも頭痛や肩こりを引き起こします。顎にぐっと力がかかると頭痛や肩こりに繋がります。歯ぎしりや歯の食いしばりがある人はよく、最近肩が凝って、頭痛がしてとおっしゃられる方が多いです。そんなとき歯の食いしばりや歯ぎしりはしていませんか?と聞くと、うーん自覚はないんだけど、でも顎がだるいときはある。と言われる方が結構います。ぐっと噛み締めたり力を入れることで体に力がいり痛めてしまいます。

他にもひどい方であれば力をぐっとかけることによって骨が隆起してくることもありますので歯ぎしりを甘く見てはいけけません。

歯医者で歯ぎしりを治せる・治せる方法


①マウスピース
歯ぎしりは歯医者さんで治すことができます。一番身近に感じる治療法といえばマウスピースです。

歯医者さんで歯の食いしばりや歯ぎしりを相談するとまずはマウスピースの治療法が勧められます。マウスピースは歯医者で歯の型取りをしてその模型に合わせてビニール製のマウスピースを作ってもらいそれをはめる治療です。薄さも選べたりもします。ですが、かなり歯ぎしりがひどい人は作ってもらってもすぐに穴が空いてしまうということもあります。まずは歯医者さんに相談してみましょう。

②歯列矯正
次に歯列矯正です。複雑に並んだ歯の並びをしっかり定位置に戻してあげることにより歯ぎしりを治療します。これは根本治療にはなりますがそれなりの費用がかかるのでまずはマウスピースをおすすめします。
他にもストレスを溜めない、普段から意識して歯と歯が噛み合わないようにする。寝ているときも食いしばってるなという感じがあれば意識して噛み合わないようにするなど普段の生活から改善していきましょう。

スポンサーリンク

まとめ

歯ぎしりの悩みをかかえている人は多くいます。長く歯科に携わっている仕事をしていますが毎日のように顎がだるい、なんだか肩こりが頭痛が・・・それって歯ぎしりしてませんか?いいえ?自覚はないです。という会話はよくあります。

少しでも顎の違和感であったり、かみ合わせが磨り減ってきているなど感じる方は歯医者でも治療をおすすめします。できるだけ普段からリラックスした状態を保てるのがいいですね。

関連キーワード

>>いびきを治す方法とは?自力でも「いびき」を防止ケアできる!

>>美肌に効果がある食べ物!肌トラブルは食事で改善される

関連記事

  1. 健康

    トマトジュースの凄い効果!血圧もコレステロールも下がる!

    トマトには、抗酸化作用やコレステロール低下や、ダイエット、そして、心筋…

  2. お得な豆知識

    眼鏡とコンタクトどちらが良い?メリットとデメリット!

    日頃、身近にある眼鏡やコンタクトレンズですが、どちらが良い?健康的に良…

  3. お得な豆知識

    目の下のクマを消す方法!もう、お出かけする前も悩まない

    朝起きたら、うわ!目の下にクマができてる!どうしよう・・・今日お出かけ…

  4. お得な豆知識

    花粉症に効く食べ物!花粉症対策に絶対必用なグッズとは?

    春!あったかくなってきて気持ちいいですよね!でも待ってましたと言わんば…

  5. お得な豆知識

    生後1ヶ月の赤ちゃん便秘で心配!うんち出ないとき解消法

    赤ちゃんの便秘、とても心配ですよね。しかし、毎日排便がなくても神経質に…

  6. お得な豆知識

    睡眠不足の解消法知らないと損!ぐっすり眠れて寝不足解消で健康

    睡眠不足。それは私たちにとってつきものです。今週は寝れてない、忙しくて…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ツイッター

  1. 千葉県を楽しむ

    千葉市動物公園の見どころ!営業時間やアクセス情報について
  2. 季節トレンド

    風疹検査はどこで受けるの?抗体検査について重要なこと
  3. お得な豆知識

    【父の日2018年プレゼント】50代・60代が喜ぶ贈り物!
  4. 季節トレンド

    理想が高い女性の特徴とは?彼氏ができない・モテない理由6選
  5. お得な豆知識

    育休の延長はいつまでできる?延長条件のポイント
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。