悩み

自信過剰な男性の特徴と心理7選!上手な接し方と付き合い方

「一体どこからそんな自信が湧き出てくるの?」と思うような、自信過剰な男性っていますよね!よくいえば、ポジティブで頼もしい存在ですが、毎度毎度、自信満々!自分が一番!とアピールされていると、だんだん鬱陶しくなってしまいます…(笑)

今回は、そんな自信過剰男性心理特徴を理解して、自信過剰な男性と上手く接し、ストレスフリーに付き合える方法を紹介したいと思います!

自信過剰な女性の特徴と心理10選についてもブログ書いてます。こちらも、ご参考ください。
>>自信過剰な女性の特徴と心理とは?

スポンサーリンク

自信過剰な男性の特徴と心理とは?

・ナルシスト、自分はモテる!と思っている
自信過剰な男性は、ナルシストで自分が大好きです。自分に自信があるので、当然自分は女性にモテると思っています。恥ずかしがることなく、女性に対して積極的に話しかけることができるため、女慣れしているタイプが多いです。

・自慢話が多い、目立ちたがり
お金持ち自慢、仕事ができる自慢、恋人や家族の自慢など…自信過剰な男性は様々な「自分はすごい!」「自分が一番!」アピールをしてきます。そして、周囲から注目されようとしたり、目立ちたがったりします。

・意外とイケメンじゃない
「自信過剰な男性=イケメン」というイメージがありますが…実際は、意外と見た目はそれほどでもない…というタイプも結構多いです。だからこそ周囲は「どこからその自信湧いてくるの?」と疑問に思います。

・自分が気に入っている女性と、そうでない女性への態度が違い過ぎる!
自信過剰な男性の感情は、分かりやすく態度に現れます。自分のお気に入りの女性に対しては、自信満々&ノリノリでアピールするのでテンションが高いですが、そうでない女性にはあからさまに冷たい態度をとったりします。そのため女子から「可愛い子だけ態度が違う!!」とブーイングを受けて、嫌われることがあります。

・自分にとって不都合な現実は認めない
自信過剰な男性はプライドが高いため、間違いや自分の欠点など、自分にとって不都合な現実は認めようとしません。常に自分に自信をもって生きていたいので、自分の弱い部分は隠したいのです。例え自分が嫌われているという噂を耳にしても、認めないし、信じようとしません!

・ボディタッチが多い、女関係がだらしない!
自信過剰な男性は「女の子は皆オレのことが好き」とか思っているので「俺がデートしてあげてるんだぞ?!嬉しいだろぉ??」感たっぷりで女性に接してきます。そのため周囲から「上から目線」とか「チャラい!」とか「勘違い!」とか言われて嫌われてしまうことがあります。

また、自信過剰な男性は、女性に対して軽々しくボディタッチをしてくることも多いです。自分はモテる!女の子に好かれている!ということを信じて疑わないので、「好きでもない男性に触られてイヤ!」という女性の気持ちを理解することができません。相手の気持ちを考えることのできない、けしからんヤツには注意しましょう。

・口だけ!
自信過剰な男性は「とにかく周囲からすごいと思われたい!」とか「注目されたい!」という気持ちが強いので、無理なことでも出来ると簡単に言ってしまったりします。そのため、約束が守れず、口だけとか嘘つき男認定されてしまうことがあります。調子の良いことばかり言ってくるので、何が本気なのかイマイチよく分かりません(笑)

>>口だけの男性の特徴とは?こんな男には注意が必要!見分け方11選

スポンサーリンク

自信過剰な男性との上手な接し方と付き合い方

・自慢話は否定しない&適当に聞き流す
「それ前も聞いたし」とか「誰も聞いてないし」とか思っても、自信過剰男の自慢話は否定しないで、煽てながら適当に聞き流しましょう。機嫌を損ねさせてしまって拗らせると面倒です。この人はこういう人だと思って、つっこみたくなる気持ちを抑えましょう。

・自信過剰男をポジティブ捉えてみる
「自信過剰でウザいなぁ…」と思って接しているとイライラしますが…ストレスを回避するために、自信過剰男のイヤな部分を肯定的に捉えてみるというのも1つの方法です!

・自信過剰な男性の良い所
ポジティブで明るい!行動力がある!生活力がある!自信過剰な男性は、失敗を恐れず、何事も前向きに考えて、ポジティブに行動力することができます。積極的で明るいので、落ち込んでいる時に一緒にいると励まされたり、元気をもらえたりします。

また、自信過剰な男性は「何でも自分でやりたい!」という気持ちが強いので、自立していて生活力のある人が多いです。そのため、何かと頼もしい部分があったり、色々なことを教えてくれたりします。嫌われ者のイメージが強い自信過剰男ですが、結構良い所もたくさんあります。

自信過剰な男性に好かれてしまったら?

・おだて過ぎない、距離をおく!
自信過剰な男性をおだてると、これはイケる!と益々積極的にアプローチしてきます。自慢話をしてきた場合は、褒めたりおだてたりし過ぎないように気を付けて下さい。勘違いされるといけないので、必要なこと以外はこちらから話しかけないようにして、距離をおくようにしましょう。

・誘いを断る時はプライドを傷付けないようにする!
自信過剰な男性の誘いを断る時は、トラブルを防ぐために、彼のプライドを傷付けないようにしましょう。彼を全否定してしまわず、「○○さんすごいですね!…でも…」といった感じで、上げてから下げる(断る)ようにすると、彼の心の負担が少なくなるでしょう。ハッキリとは断るけれど、彼の良い部分も一言添えるようにするのがポイントです。

スポンサーリンク

まとめ

「もう分かったよ?!」と周囲がウザがる発言をするのが、自信過剰男性の個性です!彼らはそういう性格の人間ですので、こちらが捉え方を変えたり、適当に聞き流したりして、ストレスを上手く回避していきましょう。自信過剰男のプライドを刺激しないことと、おだて過ぎには注意して下さいね!

関連記事

>>ダメ男の特徴と見分け方について!

>>浮気する男性の特徴について!

関連記事

  1. 悩み

    赤ちゃんのあせも対策!頭や背中に出来た場合の治し方

    夏の暑い日、エアコンをつけていても赤ちゃんはたくさんの汗をかきます。赤…

  2. 悩み

    金属アレルギーの症状と対策!ピアスやネックレスで肌が赤くなる!

    金属アレルギーってほんとうに厄介ですよね。ピアスをしていると、ホールの…

  3. 恋愛・結婚

    マザコン旦那の特徴とは?こんな夫は嫌だ!対処法5選を暴露

    結婚してから、旦那に対して「もしかしてこの人ちょっとマザコンかも...…

  4. 悩み

    クレジットカード解約期間やタイミングとは?注意点を暴露

    クレジットカードって便利ですよね。デパートやショッピングモールなどの実…

  5. 子育

    【3歳児】言う事聞かない子の叱り方4選!正しい対処法で変わる

    3歳頃になると、ある程度身の回りのことが自分でできるようになり、日常生…

  6. 子育

    赤ちゃんが鼻づまりで苦しそう!深刻な症状になる前に解消法!

    赤ちゃんが鼻水や鼻づまりで苦しそうにしていたら、一刻も早く楽にしてあげ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ツイッター

  1. 悩み

    嫁姑問題の原因は?こじれた仲の解決法は夫の対応!
  2. 悩み

    口臭を改善する食べ物とは?気になる口臭の原因を知ってスッキリ
  3. ビューティ

    妊娠中にベルタ葉酸サプリがオススメな理由!飲み方や効果
  4. お得な豆知識

    専業主婦の不安や悩みは男性以上にストレス!解消法とは?
  5. 季節トレンド

    【2019年の天皇誕生日の祝日】どうなる?なくなる?真実を暴露
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。