お得な豆知識

1歳児の夜泣きがひどい!泣き止まない原因と対策法で悩み解決

よく泣く子、あまり泣かない子、個人差はありますがママなら1度は、何をしても泣き止まなくて困った(涙)??といった経験があるのではないでしょうか?

1歳になると、自分の意思が出てきて、自己主張もはっきりしてくるなど、精神面が発達し、感情がさらに豊かになってきます。しかし、1歳児は、まだ言葉を使って自分の意思を上手に伝えることが出来ません。

泣いている原因が分かれば楽なのですが…夜泣きがひどいと、パパやママもイライラしたり、寝不足になったり…また、近所の迷惑になっていないかも気になりますよね。

今回は、「1歳児夜泣きひどい!泣き止まない原因と対策法で悩み解決」をテーマにに、私自身が実践してみて効果的だった方法や対策を書いていきたいと思います。

スポンサーリンク

1歳児が夜泣きがひどい原因とは?

・昼間の活動不足
1歳児は、昼間はしっかり遊んで活動して、夜はぐっすり眠るという規則正しい習慣が身に付いてくる頃です。昼寝をし過ぎていたり、活動不足ではありませんか?昼間は遊んで程よく疲れさせて、夜にたくさん寝てもらいましょう。

ただし、刺激が強すぎても、子供は夜眠れなくなってしまいます。子供は昼間受けた刺激を、夜に頭の中で、その情報を処理しています。そのため、刺激が強すぎると脳が興奮して眠れなくなったり、夜泣きの原因になってしまいます。

・夢に驚いて起きる
1歳になると、よちよち歩けるようになってきたりと日中の活動が増えてきます。そのため疲れて夢を見ていたり、昼間の出来事を思い出しているのかもしれません。叫ぶように泣いたり、怖がって泣いているようなら、落ちつくまでしばらく抱っこししたり、優しく話しかけたりしてみましょう。

・眠たいけど眠れない時
子供は眠るのが下手なので、眠くても上手く眠ることが出来なくて泣くということがあるようです。子供の目に注目してみて、目を閉じていたり、眠そうな目をしながらギャン泣き??しているなら本当は寝たいのかもしれません。

・身体の成長による不快感
いわゆる「成長痛 」のようなもの。手足が成長したり、歯が生える時のむずむずするような感じ等が気持ちが悪いのかもしれません。もしそれが原因で泣いているなら、盛んに成長している証拠ですが….。

・体がかゆい
顔や手足等の見える部分だけでなく、服をめくってみて、お腹や背中、そして首等の見えにくい部分が赤くなったり、カサカサしたりしていませんか?大人でも、体がかゆかったり、乾燥した肌に衣類が触れてチクチクしたりすると気になって眠れないですよね。薬を塗ってあげるか、軽く乾燥しているだけなら保湿クリームやローション等塗ってみると良いかもしれません。

・寝具が合わない、暑い、寒い
寝具の素材や硬さ、枕の高さ等に問題はないか、また、衣類や寝具は、暑過ぎたり寒過ぎたりしないか確認してみる。特に赤ちゃんは代謝がいいのでたくさん汗をかきます。汗で衣類や寝具が濡れると不快ですし、汗が冷えて放置すると風邪を引いてしまうかもしれません。

スポンサーリンク

1歳児の夜泣きがひどい場合、効果的な対策

・抱っこ
やっぱりまずは抱っこですよね。赤ちゃんは、抱っこされて歩く(運ばれる)ことに協力的になると聞いたことがあります。確かに、動物の赤ちゃんも、ママに咥えられて、大人しく運ばれていますよね。(笑)

それに、車に乗っている時、信号で止まると泣き出しませんか?赤ちゃんはゆらゆらが心地良いのです。抱っこしながら、左右にゆらゆらしたり、軽くスクワットして上下に揺らしてみたり、ちょっと早歩きで歩いてみるのも良いかもしれません。

・優しく話しかける、移動したり、気持ちを切り替えて気分を変える
色々なことを感じ取り、何か不安や恐怖があるのかもしれません。子供が落ちつくように、そっと話しかけてみましょう。また、ママがイライラしたり、怒っていたりすると余計に子供が泣き止まなくなってしまうこともあります。

何か怖いことがあるのかな?まだ小さいんだから仕方ないよね、と、ママは心に少し余裕を持って接してみたり、子供を抱いてキッチンの方に行ってみるなど場所を移動して、心や気分を切り替えてみましょう。

キッチンにいったら、ほら、これママが作ったんだよ?、と言ってみたり、室内の植物や育てている野菜を見せて、こんなに大きくなったよ?等、色々と穏やかに話しかけているうちに、子供が落ちついてくれることもあります。

・歌う
寝てほしいので、出来ればゆっくりとした曲が良いと思いますが…歌の好みは子供によってそれぞれです。あの歌では寝ないけど、この歌だと急に静かになって落ちつく…等 子供によって聴き心地の良い歌が違うので、普段から色々な歌を歌ってみて好みの歌を見付けておくと良いかもしれません。

・音がなるおもちゃ
一時的なものかもしれませんが….音を鳴らすとおもちゃに注意がいくので一瞬泣き止みます。ママは子供の大きな鳴き声で、耳がキンキンしてイライラしています。一瞬でもそのキンキンから解放されれば、少しはホッとしますよ。

・抱っこしないで放置し、時間を置いてからまた抱っこしてみる
子供は、眠たくても寝れなくて泣いているという場合もあります。抱っこしてあやすことで、逆に起こしてしまっているかもしれません。抱っこしてもなかなか落ちつかないようなら、ママも疲れてくるので一旦置いてみましょう。
寝かせた状態で話しかけたり、トントンとしてみて、それでもダメならまた抱いてみて…と、ずっと抱っこではなく、時々布団に置いてみると、タイミング良く寝てくれることもあります。

・寝かせる場所を変えてみる
布団ではなく、ソファーやクッションに寝かせてみます。寝ている高さや角度が変わることで、ママとの目線や距離が少し変わってきます。目線の高さを変化させてから話しかけると落ちついてくれるかもしれません。また、ママも隣に座り、子供の足をママの体に触れさせたりすると、側にママがいる安心感が伝わるのか、眠ってくれたりします。

1歳児の夜泣きがひどい場合、パパにも協力してもらう。夜泣きは成長の証

パパも仕事あって眠りたいかもしれませんが…どうしても泣き止まなくて困った時は、パパにも協力してもらいましょう。

少しだけでも、抱っこを代わってもらうなどして、ママも休みましょう。一時的に解放されるだけでも、何してもダメなのよ?…と、ちょっと話すだけでも、ずーっと1人でやるより大分と楽です。

そして普段から、パパにも育児を手伝ってもらうと良いです。パパも休みの日にずっとだと大変ですが…ママが料理や掃除をしている等は、子供はパパに任せてみて、大変な現状や、ママが普段どんなお世話をしているのか、理解をしてもらいましょう。

夜泣きがひどいとママも落ち込んだりしますが、「賢い子程よく泣く」とも言います。賢い子は、色々な周りの刺激を敏感に感じ取るので、不安や不快を感じやすいのかもしれません。また、泣くことでパパやママに何かを伝えようとしています。なぜ泣いているのか分からなくて子供の不満を解決出来なくても落ち込んだり、悩んだりし過ぎないで下さい。

子供の訴えにパパやママが気付き、反応するだけでも相互のコミュニケーションになります。そうして、コミュニケーションをとっていくことで子供は大きくなろうとしているのです。成長の証ですね。

スポンサーリンク

まとめ

何をしても泣き止まない時は本当に辛いですよね。なぜ泣いているのか?その理由は、正直子供にしか分からないですが…今回あげた対策で、もしかしたら泣き止んでくれるかもしれません。一度参考にされてみて下さい。

そしてそれで泣き止まなくても、ママが嫌いなのかな?ママのやり方が悪いのかな?等、ママ1人で考え込まないで下さい。ママが子供の訴えに応えようと、不満や不快を解決してあげようと一生懸命接しています。その愛情は、ちゃんと子供に伝わっています。それに子供は、特に理由もなく泣く場合もあります。

パパや周りの人と協力したり、「成長の証」とプラス思考に受け取りながら、可愛い子供の成長を見守っていきましょう。

関連ブログ

>>乳幼児とお出かけするとき!お財布も安心・お金がかからないオススメの場所とは?

>>1歳の赤ちゃん離乳食が完了したとき!ご飯のレシピ・メニューについて

>>育児の悩みがたまるとノイローゼになる!うつ病になる前にストレス解消法とは?

>>夫婦で共働きは大変!ストレスにならない仕事と子育の両立法とは?

>>主婦の為の子育て・お金の節約法について!インターネットを上手に活用

関連記事

  1. お得な豆知識

    看護師になる方法とは?働きながら取得できる?

    看護師になりたいと思っている方は多いと思います。でも仕事しながらだけど…

  2. お得な豆知識

    USJアトラクション│幼児、赤ちゃんも楽しめるベスト10!

    大阪のおすすめスポットと言えばやっぱりUSJ(ユニバーサルスタジオ・ジ…

  3. お得な豆知識

    【初めての合コン女性向け】初心者でも流れを知って成功する!

    初めての合コンは緊張しますよね。でも、事前に合コンの流れを知っておけば…

  4. お得な豆知識

    生後1ヶ月の赤ちゃん便秘で心配!うんち出ないとき解消法

    赤ちゃんの便秘、とても心配ですよね。しかし、毎日排便がなくても神経質に…

  5. お得な豆知識

    素敵な結婚記念日の1年目!思い出に残る過ごし方やプレゼント

    結婚記念日は、大好きな人とずっと寄り添うことができる喜びや、幸せを再確…

  6. 子育

    赤ちゃん歯が生え始めたときのケア方法!歯磨のやり方とは?

    赤ちゃんがむず痒そうにしていたら、それは歯が生え始める兆候です。赤ちゃ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ツイッター

  1. 季節トレンド

    【おみくじ】大吉を引いたけど実は良くないの?凶が良い?
  2. お得な豆知識

    お金を貯めれる主婦の特徴とは?貯まらない主婦の違い
  3. 季節トレンド

    部屋のカビ対策してますか?湿気の多い部屋を快適にする方法!
  4. 子育

    子供の好き嫌い!嫌いな食べ物を克服する方法7選!
  5. お得な豆知識

    大阪でお笑いを楽しむ!おすすめ穴場観光スポットの真相とは?
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。